<10月14日、15日 神奈川・横浜ランドマークタワー> 「いつか横浜で、世界に誇れる野外型のクラシックの音楽祭を開催したい」。そんな思いから2022年にスタートした「みなとみらいピアノフェスティバル」が、今年は横浜ランドマークタワー・サカタのタネ ガーデンスクエアにて2日間開催される。
演奏は1公演30~45分のピアノを中心としたコンサートが1日5公演。出演者は、初開催となった昨年のアーティスト9名から今年は2日開催になったことで、18名が出演。国際コンクールで入賞するプロフェッショナルから、これからの活躍が期待される若手奏者まで、それぞれの個性ある演奏が楽しめそうだ。なかでも第4回高松国際ピアノコンクールにて審議員特別賞を受賞した鐵百合奈をはじめ、神奈川フィルハーモニー管弦楽団にて第2ヴァイオリンの特別契約首席奏者を務めている直江智沙子、元読売日本交響楽団チェリストの高木慶太の演奏にも期待したい。
クラシック音楽になじみのない方も気軽に聴けるように、この2日間すべての演奏が無料で楽しめる。芸術の秋、あなたも横浜の地で新たな音楽との出会いを体験してみてはいかがだろうか。
演奏は1公演30~45分のピアノを中心としたコンサートが1日5公演。出演者は、初開催となった昨年のアーティスト9名から今年は2日開催になったことで、18名が出演。国際コンクールで入賞するプロフェッショナルから、これからの活躍が期待される若手奏者まで、それぞれの個性ある演奏が楽しめそうだ。なかでも第4回高松国際ピアノコンクールにて審議員特別賞を受賞した鐵百合奈をはじめ、神奈川フィルハーモニー管弦楽団にて第2ヴァイオリンの特別契約首席奏者を務めている直江智沙子、元読売日本交響楽団チェリストの高木慶太の演奏にも期待したい。
クラシック音楽になじみのない方も気軽に聴けるように、この2日間すべての演奏が無料で楽しめる。芸術の秋、あなたも横浜の地で新たな音楽との出会いを体験してみてはいかがだろうか。
<文・鈴木智之>
公演名 | みなとみらい ピアノフェスティバル 2023 |
---|---|
日時 | 10月14日(土)、15日(日) 12:00開演(11:30開場) |
会場 | 横浜ランドマークタワー ランドマークプラザ1階 サカタのタネ ガーデンスクエア | 出演 |
[ピアノ]奥なゆみ、楢山結華、前島七菜子、野上真梨子、米津真浩、小瀧俊治、斎藤龍、天野薫、和田華音、川崎槙耶、松田龍、宮野恭輔、鐵百合奈 [フルート]萩原可奈 [ヴァイオリン]荒井章乃、直江智沙子 [ヴィオラ]川邉宗一郎 [チェロ]高木慶太 [コンサートナビゲーター]竹平晃子 |
プログラム |
ブラームス:ピアノ・トリオ第1番 ロ長調 Op.8 ほか、ピアノを主体としたコンサートで、連弾やヴァイオリン/フルート/ヴィオラ/チェロとのデュオやトリオを演奏予定 |
チケット | 全席自由:無料 |
お問い合わせ |
みなとみらいピアノフェスティバル事務局 TEL:050-5534-1416 |