
今年3月にNHKホールで行われた「クラシックTV」公開収録のもようをお届け。テーマは、放送100年にちなんで「100」。「100年前に生まれたクラシックはどんな曲?」「100年前の日本で演奏されたクラシックは?」「次の100年、“第九”に代わる年末の定番曲は!?」…など、100をキーワードにクラシック音楽を様々な角度から深掘り。清塚信也と鈴木愛理の楽しいトーク&豪華なオーケストラの生演奏でお送りします!ゲストは大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」に出演中の俳優・井之脇海さん。さらにステージには60名に及ぶ合唱団や日本を代表するソプラノ歌手も登場。公開収録ならではの熱気に包まれた演奏&トークをお楽しみください。
<文・NHK>
◎2025年5月3日(土・祝)Eテレ 22:00~22:50放送
◎2025年5月5日(月・祝)Eテレ 13:10~14:00再放送
曲 目:
◎「E.T.」からフライング・テーマ(ジョン・ウィリアムズ作曲)
◎歌劇「蝶々夫人」から「ある晴れた日に」(プッチーニ作曲)
◎交響曲第9番 から 第4楽章(ベートーベン作曲)
◎ピアノ協奏曲ト長調(ラヴェル作曲) ほか
出 演:
【MC】清塚信也(ピアニスト)、鈴木愛理(歌手・モデル)
【ゲスト】井之脇海(俳優)
【演奏】沼尻竜典(指揮)、東京フィルハーモニー交響楽団(管弦楽)、
東京混声合唱団(合唱) 小林厚子(ソプラノ)、近藤岳(オルガン)



