• ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 動画
  • 特集
  • ららら♪クラシックコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
© 2024 ららら♪クラブ
クラシックコンサートを楽しもう!WEBマガジン
ららら♪クラブ TIME FOR FUN
ららら♪クラブ ロゴ
  • ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 特集
  • 動画
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
HOMEニュース&レコメンドNHK大河ドラマ「べらぼう」のサウンドトラックVol.1が2月5日に発売
ニュース&レコメンド2025.1.7

NHK大河ドラマ「べらぼう」のサウンドトラックVol.1が2月5日に発売

先行配信されるメインテーマ「Glorious Edo」と、チェリスト宮田大をフィーチャーした「べらぼう紀行Ⅰ」を含む23曲収録

2025年1月5日(日)より放送が始まったNHKの大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」のオリジナル・サウンドトラックVol.1が2月5日に発売される。今年の大河ドラマは日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き、時にお上に目を付けられても面白さを追求し続けた人物“蔦重”こと蔦屋重三郎(主演:横浜流星)の波乱万丈の生涯を描いた、笑いと涙と謎に満ちた“痛快”エンターテインメントドラマ!
音楽は文学や歴史、芸術、そして日本の文学をこよなく愛し、大河ドラマ『麒麟が来る』(2020年)でも作曲を務めたアメリカ・バージニア州出身のジョン・グラム。下野竜也指揮・NHK交響楽団による蔦重の人生を表すメインテーマ「Glorious Edo」を始め、江戸時代の華やかさやカラフルさを、チェレスタ、三味線、ダルシマー、箏、フィンガーシンバルなどを取り入れ、更に珍しいツィンバロンの美しい音色も加わり、『べらぼう』の音楽を演出している。「べらぼう紀行Ⅰ」は、日本を代表するチェリスト宮田大をフィーチャー。
また、メインテーマ「Glorious Edo」はアルバムに先駆けて1月19日(日)に先行配信が決定している。
<文・日本コロムビア株式会社>

◆プロフィール

ジョン・グラム(作曲家)

アメリカ・バージニア州出身。大学教授である両親のもと、幼い頃から書物と芸術に親しむ環境で育つ。文学、歴史、芸術をこよなく愛し、ベートーヴェンやストラヴィンスキーを愛聴し、ヘンリー・フィールディングやジョージ・オーウェルの文学作品に憧憬を抱く。しかし、穏やかな学問の領域にとどまらず、サックスを吹き、バンドで歌い、大音量で音楽を楽しみながら学生生活を送る。
アメリカのウィリアムズ・カレッジ、スタンフォード大学、カリフォルニア大学ロサンゼルス校で音楽を専攻するなか、「人々と感情や経験を分かち合う音楽」を紡ぎ出すことを志し、劇伴作曲家として活動する決心を固める。可笑しみに満ちた日常、恋の喜び、子育ての葛藤、職場の雑事、そして失われたものへの哀悼など、人生で出会うあらゆる出来事が創作の源泉となり、作曲にあたっては常に全身全霊を音へ注ぎ込んでいる。
代表作は、NHK大河ドラマ『麒麟がくる』、『ロイヤル・トリートメント』、『キングスグレイブファイナルファンタジーXV』、『デビルメイクライ5』など。

「べらぼう紀行Ⅰ」
宮田大(チェロ) 

2009年ロストロポーヴィチ国際チェロコンクールにおいて、日本人として初めて優勝。これまでに参加した全てのコンクールで優勝を果たしている。その圧倒的な演奏は、作曲家や共演者からの支持が厚く、世界的指揮者・小澤征爾にも絶賛され、日本を代表するチェリストとして国際的な活動を繰り広げている。スイスのジュネーヴ音楽院卒業、ドイツのクロンベルク・アカデミー修了。
使用楽器は、上野製薬株式会社より貸与された1698年製A.ストラディヴァリウス“Cholmondeley”である。

◆リリース情報

・CD

2025年2月5日(水)発売
大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺(つたじゅうえいがのゆめばなし)~」
オリジナル・サウンドトラックVol.1
音楽ジョン・グラム
品番:COCP-42437
価格:3,500円(税込)

・デジタル

2025年1月19日(日)配信
「Glorious Edo ~大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」メインテーマ」
指揮:下野竜也
演奏:NHK交響楽団
品番:COKM-45513

◆収録内容

1 Glorious Edo *メインテーマ
2 べらぼう~Unbound~
3 欲望の渦
4 夢幻街
5 花魁道中
6 障壁
7 Freedom Duet
8 江戸の錬金術師
9 The Sun
10 閉ざされた世界
11 山師
12 平賀源内
13 喰らう者と喰らわれる者
14 おキツネさん
15 百花繚乱
16 キンキン侍
17 別れのとき
18 好奇心
19 無尽の光
20 月夜譚
21 安らぎ
22 べらぼう- ピアノソロ
23 べらぼう紀行I feat. 宮田大(チェロ)

◆商品HP

日本コロムビア
https://columbia.jp/prod-info/COCP-42437
https://lit.link/berabousoundtrack1

◆番組情報

大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」
作:森下佳子
音楽:ジョン・グラム
テーマ音楽指揮:下野竜也
テーマ音楽演奏:NHK交響楽団
音楽プロデューサー:備耕庸
題字:石川九楊
語り(九郎助稲荷):綾瀬はるか
出演:横浜流星 安田顕 小芝風花 宮沢氷魚 中村隼人/ 風間俊介 西村まさ彦/冨永愛 眞島秀和 生田斗真/ 石坂浩二/ 片岡愛之助 高橋克実 里見浩太朗/渡辺謙ほか
制作統括:藤並英樹 石村将太
演出:大原拓 深川貴志 小谷高義 新田真三 大嶋慧介
プロデューサー:松田恭典 藤原敬久 積田有希
音響統括:佐々木敦生
音響デザイン:武田文 伊東俊平
フォーリー:堀内みゆき
MAオペレーター:早川一美
音楽録音:三浦真友子
制作著作:NHK

シェアする

  • Xでシェア
  • facebook
合わせてチェック
  • ヴォクターヴ 夢の国のヴォイス・オーケストラ <6月8日 静岡・長泉町文化センター ほ...

  • ORCHARD PRODUCE 2025 福川伸陽 共同プロデュース
    ワールド・ホルン・サミット WORLD HORM SUMMIT <7月12日、19日 東京・Bunkam...

  • アザレアシンフォニーシリーズ 東京佼成ウインドオーケストラ演奏会 <7月13日 宇都宮市文化会館> 本公演...

  • A Starlight Symphony / An Evening with Sarah Brightman <7月3日 神奈川・パシフィコ横浜 国立...

  • 《ストリングス フェスティバル2025》辻󠄀彩奈の<8シーズンズ> <7月13日 岐阜・サラマンカホール> ...

  • ベルリンフィル12人のチェリストたち <7月13日 東京・サントリーホール ほ...

  • エマニュエル・パユ SOLO Vol.4 <7月9日 東京オペラシティ コンサート...

  • 笹沼 樹 チェロ・リサイタル with 松田華音
    ザ・シンフォニーホール リサイタル・デビュー!! <7月12日 大阪・ザ・シンフォニーホー...

もっと見る
レコメンド
  • オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生 画像

    オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生

  • 世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから 画像

    世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから

  • 現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈 画像

    現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈

  • 魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い 画像

    魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い

  • ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来 画像

    ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来

  • “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編) 画像

    “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編)

  • “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音 画像

    “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音

  • 反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編) 画像

    反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編)

  • 豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ 画像

    豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ

  • 音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎 画像

    音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎

  • ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈 画像

    ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈

  • チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹 画像

    チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹

  • あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道 画像

    あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道

  • マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦 画像

    マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦

  • 医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流 画像

    医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流

  • ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ 画像

    ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ

  • 「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢 画像

    「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢

サイト内検索
ランキング
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ

© 2024 ららら♪クラブ