• ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 動画
  • 特集
  • ららら♪クラシックコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
© 2024 ららら♪クラブ
クラシックコンサートを楽しもう!WEBマガジン
ららら♪クラブ TIME FOR FUN
ららら♪クラブ ロゴ
  • ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 特集
  • 動画
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
HOMEニュース&レコメンド≪「メサイア」 fromチェスキー・クルムロフ城≫と≪帝王カラヤンとベルリン・フィルの黄金時代 カラヤンのチャイコフスキー≫がNHK『プレミアムシアター』(12月25日)で放送されます
ニュース&レコメンド2023.12.21

≪「メサイア」 fromチェスキー・クルムロフ城≫と≪帝王カラヤンとベルリン・フィルの黄金時代 カラヤンのチャイコフスキー≫がNHK『プレミアムシアター』(12月25日)で放送されます

NHK『プレミアムシアター』は旬のアーティストが登場する世界各地の音楽祭や、オペラ、バレエなど話題の公演を紹介する4時間の大型番組です。

●【NHK BS】12月25日は(日曜深夜) 0:20~
●【NHK BS プレミアム4K】】12月25日は(日曜深夜) 0:20~

<12月25日の放送のご案内>

① 「メサイア」 from チェスキー・クルムロフ城

チェコの首都プラハから南に180キロの美しい街、チェスキー・クル ムロフ。城を中心とする歴史地区は世界遺産に登録されている。城の庭 園にある野外回転劇場で、ヘンデルのオラトリオ「メサイア」が上演さ れる。キリストの降誕劇が、光と闇が織りなす幻想的な雰囲気の中、一 流の音楽家と150人にのぼる合唱団、バレエ団によって演じられる。 観客をバロック時代に誘うような独創的な公演を、4K収録し放送する。
(文・NHK)
 (11942)

© Česká televize – foto Pavla Černá
演 目:オラトリオ「メサイア」(ヘンデル)
演 出:トマーシュ・オンドゥジェイ・ピラージ
振 付:マルティン・シンターク
出 演:カロリーナ・ヤヌー、マルケタ・クラウドヴァー(ソプラノ)   マルケタ・キュクロヴァー、ミカエラ・ザジミ(アルト)     ペーター・マリー、マレク・ジフラ(テノール)   ロマン・ホザ、ヤン・シュタヴァ(バス) ほか
舞 踊:南ボヘミア劇場バレエ
合 唱:南ボヘミア劇場合唱団
管弦楽:南ボヘミア劇場管弦楽団
指 揮:ダヴィッド・シュヴェック

② 帝王カラヤンとベルリン・フィルの黄金時代  カラヤンのチャイコフスキー

1970 年代に黄金時代を迎えた帝王ヘルベルト・フォン・カラヤンと ベルリン・フィルの白熱のライヴを、NHK は独自に8Kの超高精細画 質によみがえらせた。その中でもとりわけ伝説的な名演奏を、2週にわ たり4Kでお楽しみいただく。第2週は、チャイコフスキーの後期三大 交響曲をお送りする。
(文・NHK)
 (11946)

チャイコフスキー5番を振るカラヤン
◇帝王カラヤンとベルリン・フィルの黄金時代 ブラームス交響曲全集
<曲目>  
  交響曲 第4番 ヘ短調
  交響曲 第5番 ホ短調
  交響曲 第6番 ロ短調「悲愴」                    
  以上チャイコフスキー
<出演>
  管弦楽:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
  指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン  
<収録>
  1973年12月 フィルハーモニー(ベルリン)  

シェアする

  • Xでシェア
  • facebook
合わせてチェック
  • 播磨国吹奏楽団演奏会『広がる吹奏楽の世界』開催 華麗・情熱・自由を奏でるマスター・オブ・...

  • ヴォクターヴ 夢の国のヴォイス・オーケストラ <6月8日 静岡・長泉町文化センター ほ...

  • ORCHARD PRODUCE 2025 福川伸陽 共同プロデュース
    ワールド・ホルン・サミット WORLD HORM SUMMIT <7月12日、19日 東京・Bunkam...

  • アザレアシンフォニーシリーズ 東京佼成ウインドオーケストラ演奏会 <7月13日 宇都宮市文化会館> 本公演...

  • A Starlight Symphony / An Evening with Sarah Brightman <7月3日 神奈川・パシフィコ横浜 国立...

  • 《ストリングス フェスティバル2025》辻󠄀彩奈の<8シーズンズ> <7月13日 岐阜・サラマンカホール> ...

  • ベルリンフィル12人のチェリストたち <7月13日 東京・サントリーホール ほ...

  • エマニュエル・パユ SOLO Vol.4 <7月9日 東京オペラシティ コンサート...

もっと見る
レコメンド
  • オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生 画像

    オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生

  • 世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから 画像

    世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから

  • 現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈 画像

    現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈

  • 魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い 画像

    魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い

  • ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来 画像

    ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来

  • “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編) 画像

    “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編)

  • “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音 画像

    “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音

  • 反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編) 画像

    反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編)

  • 豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ 画像

    豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ

  • 音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎 画像

    音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎

  • ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈 画像

    ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈

  • チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹 画像

    チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹

  • あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道 画像

    あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道

  • マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦 画像

    マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦

  • 医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流 画像

    医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流

  • ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ 画像

    ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ

  • 「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢 画像

    「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢

サイト内検索
ランキング
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ

© 2024 ららら♪クラブ