• ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 動画
  • 特集
  • ららら♪クラシックコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
© 2024 ららら♪クラブ
クラシックコンサートを楽しもう!WEBマガジン
ららら♪クラブ TIME FOR FUN
ららら♪クラブ ロゴ
  • ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 特集
  • 動画
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
HOME【発売中】ららら♪クラブのコンサートDuo Fest. ~ Beyond Classics ~
ららら♪プレミアムコンサート Vol.2

Duo Fest. ~ Beyond Classics ~

純クラからネオクラまで、人気のデュオが一同に集い奏でる!

Duo Fest. ~ Beyond Classics ~

目次

チラシダウンロード

お知らせ

2025年5月16日(金)
ららら♪プレミアムコンサート Vol.2 Duo Fest. ~ Beyond Classics ~
開催決定

2025年11月12日(水)東京文化会館 大ホール

公演概要

「ららら♪クラシックコンサート」シリーズから、“特別” を切り口にした新シリーズ「ららら♪プレミアムコンサート」がスピンオフ。
第二弾は、人気ソリストのデュオ4組が登場する「Duo Fest.(デュオフェス)」。
互いの技と感性が共鳴し合い、迫力と調和が織りなす音色が魅力のデュオ。そのステージのテーマは ~ Beyond Classics ~。
クラシックの境界を越えた4種の魅力が堪能できる、プレミアムなコンサートです。

  
公演名 ららら♪プレミアムコンサート Vol.2 Duo Fest.~ Beyond Classics ~
会場 東京文化会館 大ホール
日時 2025年11月12日(水)19:00開演(18:00開場)
出演 DOS DEL FIDDLES with SENOO
石田泰尚Vn.×﨑谷直人Vn. with 妹尾武Pf.

MIZUTANI×TAIRIK
水谷晃Vn.×TAIRIKVn.Va.

NARITA×LEO
成田達輝Vn.×LEO箏

SATO×KOBAYASHI
佐藤晴真Vc.×小林海都Pf.
チケット S席:7,800円 A席:6,800円 B席:5,800円
※全席指定・税込み。
※未就学児は入場不可。
※ご購入手続き後のキャンセル・変更・解約・返金はできません。
※営利を目的として第三者に転売する行為を禁止します。
※やむを得ない事情により内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
※車いす席はウドー音楽事務所までお問い合わせください(車いすご利用のお客様はS席のチケットをご購入ください)。
主催 一般社団法人らららクラブ 株式会社ウドー音楽事務所
企画・制作 合同会社鍛冶企画室 株式会社venusact
提供 WEBマガジン≪ららら♪クラブ≫
問い合わせ ウドー音楽事務所 TEL:03-3402-5999
月・水・金 12:00~15:00

出演者・演奏予定曲 紹介

<文・加藤新平(ららら♪クラブ編集部)>

DOS DEL FIDDLES with SENOO
石田泰尚Vn.×﨑谷直人Vn. with 妹尾武Pf.

2019年、﨑谷直人の呼びかけにより、石田泰尚とのタッグが結成された。ヴァイオリン・デュオユニット「DOS DEL FIDDLES(ドス・デル・フィドル)」の誕生である。多くのオーケストラにおいて客演コンサートマスターとして全国を飛び回る﨑谷と、武道館公演が完売したことで知られる弦楽アンサンブル「石田組」組長の石田。ふたりの共通項はズバリ「神奈川フィルのコンマス」だ。石田は2001年から現在にいたるまで、﨑谷は2014年から2021年まで神奈川フィルのコンサートマスターを務めている。口髭をたくわえた野性的な雰囲気の﨑谷と、日本屈指のコワモテ演奏家として知られる石田のコンビが放つオーラに圧倒され、透明感あふれる優しいサウンドとのギャップに驚くことだろう。ジャンルの垣根を飛び越えてゆく選曲も魅力。ゴスペラーズに楽曲提供した《永遠に》でロングヒットを飛ばして以来、J-POPと放送音楽の分野で大活躍を続ける作曲家・ピアニストの妹尾武にも要注目だ。

演奏予定曲:クライスラー 作曲「ジプシー奇想曲」/妹尾 武 作曲「永遠に」ほか


MIZUTANI×TAIRIK 
水谷晃Vn.×TAIRIKVn.Va.

2010年4月より国内最年少のコンサートマスターとして群馬交響楽団に入団し、2013年からは10年間東京交響楽団コンサートマスターを務め、2024年より東京都交響楽団のコンサートマスターを務めている水谷晃。ジャンルの枠組みにとらわれない変幻自在のアレンジが世界的な人気を博している、ヴァイオリン2本とピアノのユニット「TSUKEMEN」のリーダーを務めるTAIRIK(たいりく)。実はこのふたり、違うジャンルの住人のように思えるが、桐朋学園大学の同級生で大の仲良しコンビ。「MIZUTANI×TAIRIK」として演奏活動を展開し、アルバムも複数リリースしている。オーケストラと室内楽の両方で活躍する水谷と、ヴァイオリン・デュオの分野で日本をリードしてきたTAIRIKが描き出す、明るく力強い音世界は多くの人を魅了し続けている。

演奏予定曲:スメタナ 作曲「モルダウ」/TAIRIK 作曲「ロックビオラ」ほか


NARITA×LEO
成田達輝Vn.×LEO箏

2010年のロン=ティボー国際コンクール、2012年のエリザベート王妃国際音楽コンクール、2013年の仙台国際音楽コンクールでそれぞれ第2位を獲得し、国内外の著名オーケストラと共演を重ねている成田達輝は、いまもっとも勢いに乗るヴァイオリニストだ。筝奏者のLEOは、2014年に16歳でくまもと全国邦楽コンクール史上最年少での最優秀賞・文部科学大臣賞を受賞して脚光を浴び、2017年に19歳でメジャーデビューを果たした邦楽界のホープである。成田とLEOを結び付ける要素は「邦人作品」だ。両者ともに数多くの新作初演を手がけ、優れた邦人作品を次世代に伝えている。ヴァイオリンと箏という異色のコラボレーションは、視覚と聴覚の両面に訴えかける演奏で、若者にクラシック音楽のおもしろさを伝えている。

演奏予定曲:吉松 隆 作曲「双魚譜」/坂本 龍一 作曲「Solitude」ほか



SATO×KOBAYASHI
佐藤晴真Vc.×小林海都Pf.

2018年にルトスワフスキ国際チェロ・コンクールにおいて第1位および特別賞を獲得して頭角を現し、2019年、ミュンヘン国際音楽コンクール チェロ部門において、日本人として初めて優勝を勝ち取った佐藤晴真は、その世代でもっとも注目を集めているチェリストだ。ピアニストの小林海都は、世界最難関のピアノコンクールとして知られるリーズ国際ピアノコンクールで、2021年に46年ぶりの日本人歴代最高位の第2位およびヤルタ・メニューイン賞を獲得している。2024年には第12回浜松国際ピアノコンクールにおいて第3位を受賞し、さらなる注目を集めている。暖かく深みのあるサウンドが特徴の佐藤と、パワフルかつ粒立ちの良い音を奏でる小林。欧州を中心に、世界各地のコンクールで鍛え抜かれたコンビが、ヨーロッパの風を運んでくる。

演奏予定曲:ラヴェル 作曲「ヴァイオリンソナタ ト長調」より 第2楽章 “Blues” /ヴィエニャフスキ 作曲「スケルツォ・タランテラ Op.16」ほか


※上記の演奏曲は一部です。変更になる場合があります。


MC:MIHO KASAI
司会:笠井美穂

チケット

S席:7,800円 A席:6,800円 A席:5,800円

※全席指定・税込み。
※未就学児は入場不可。
※営利を目的として第三者に転売する行為を禁止します。
※ご購入手続き後のキャンセル・変更・解約・返金はできません。
※やむを得ない事情により内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
※車いす席はウドー音楽事務所までお問い合わせください。
(車いすご利用のお客様はS席のチケットをご購入ください)

◎問い合わせ:ウドー音楽事務所
 03-3402-5999 (月・水・金 12:00~15:00)

チケット販売

<1次先行> 5月24日(土)10:00~5月28日(水)18:00

◎ウドー・メンバーズ会員先行(抽選)
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?lotRlsCd=57068

◎イープラスプレオーダー先行(抽選)
https://eplus.jp/lalala_concert

◎チケットぴあプレリザーブ先行 Pコード299-951(抽選)
https://w.pia.jp/t/lalala-concert

◎ローソンチケットプレリクエスト先行 Lコード34389(抽選)                              
https://l-tike.com/search/?keyword=34389

◎楽天チケット(抽選)      
https://r-t.jp/lalala_duofest

<2次先行>  

◎イープラスプレオーダー先行(抽選)
https://eplus.jp/lalala_concert
6月1日(日)10:00〜6月5日(木)18:00

◎チケットぴあプレリザーブ先行 Pコード299-951(抽選)                     
https://w.pia.jp/t/lalala-concert
6月1日(日)10:00〜6月5日(木)18:00

◎ローソンチケットプレリクエスト先行 Lコード34389 (抽選)                            
https://l-tike.com/search/?keyword=34389
6月1日(日)10:00〜6月5日(木)18:00

◎楽天チケット先行(抽選)
https://r-t.jp/lalala_duofes
6月1日(日)10:00〜6月5日(木)18:00

◎東京文化会館チケットサービス(先着)
https://www.t-bunka.jp/tickets
6月2日(月)10:00〜6月12日(木)23:59
※WEB先行は窓口・電話ではお買い求めいただけません。

<一般発売> 6月13日(金)10:00〜

◎ウドー・メンバーズ
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2518684&rlsCd=003

◎チケットぴあ Pコード299-951
https://w.pia.jp/t/lalala-concert

◎ローソンチケット Lコード34389
https://l-tike.com/search/?keyword=34389

◎イープラス
https://eplus.jp/lalala_concert

◎楽天チケット
https://r-t.jp/lalala_duofest

◎東京文化会館チケットサービス
https://www.t-bunka.jp/tickets
・店頭受付(休館日を除く10:00~19:00)
・電話案内 03-5685-0650(休館日を除く10:00~18:00)

71

シェアする

  • Xでシェア
  • facebook
合わせてチェック
  • 石田泰尚 Violin × 加羽沢美濃 Piano お知らせ 2025年5月9日(金) らら...

もっと見る
レコメンド
  • オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生 画像

    オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生

  • 世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから 画像

    世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから

  • 現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈 画像

    現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈

  • 魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い 画像

    魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い

  • ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来 画像

    ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来

  • “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編) 画像

    “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編)

  • “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音 画像

    “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音

  • 反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編) 画像

    反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編)

  • 豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ 画像

    豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ

  • 音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎 画像

    音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎

  • ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈 画像

    ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈

  • チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹 画像

    チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹

  • あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道 画像

    あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道

  • マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦 画像

    マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦

  • 医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流 画像

    医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流

  • ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ 画像

    ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ

  • 「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢 画像

    「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢

サイト内検索
ランキング
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ

© 2024 ららら♪クラブ