
<6月7日 京都府立府民ホールアルティ> 京都の優れた室内楽公演を長年おこなってきた「京都府立府民ホールアルティ」。良質な音響を有し、公演の内容にあわせてさまざまな形状に客席を変形できる舞台芸術専門ホールだ。
今回ご紹介するのは、そのアルティで6月に開催される「~ALTI 若手演奏家シリーズ~ 魅惑のトリオ」だ。メンバーは、エリザベート王妃国際音楽コンクール、ロン=ティボー国際コンクールの両コンクールで入賞を果たしたピアニスト務川慧悟、日本音楽コンクール第1位のヴァイオリニスト黒川侑、チャイコフスキー国際コンクールで入賞し東京フィルハーモニー交響楽団首席クラリネット奏者を務めるアレッサンドロ・ベヴェラリと、すでに日本のクラシック音楽界を牽引する若手演奏家ばかりだ。
発表されているプログラムのなかで1番の注目は、ストラヴィンスキーの室内楽曲《兵士の物語》。原曲は7重奏と語りによる作品だが、おそらくストラヴィンスキー本人編曲によるピアノ・トリオ版が演奏されるだろう。さらには、昨年亡くなったアメリカ生まれの作曲ポール・シェーンフィールドのトリオが演奏されるが、彼の作品はクラシック、ジャズ、ワールド・ミュージックなどのさまざまなジャンルを融合させた楽曲で知られており、こちらもぜひお楽しみいただきたい。
<文・鈴木智之>
公演名 | ~ALTI 若手演奏家シリーズ~ 魅惑のトリオ |
---|---|
日時 | 6月7日(土) 14:00開演(13:30開場) |
会場 |
京都府立府民ホールアルティ |
出演 |
[ピアノ]務川慧悟 [ヴァイオリン]黒川侑 [クラリネット]アレッサンドロ・ベヴェラリ |
プログラム |
ルトスワフスキ:ダンス・プレリュード ストラヴィンスキー:兵士の物語 バルトーク:コントラスツ ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ ト長調 シェーンフィールド:クラリネットとヴァイオリンとピアノのためのトリオ |
チケット | 全席指定:5,000円 学生(25歳以下)3,000円 |
お問い合わせ |
京都府立府民ホール TEL:075-441-1414 |