
ピアニスト角野隼斗。YouTubeの登録者数130万越え、自作や即興演奏なども配信。従来の枠を超えた演奏家として注目を集めている。クラシックの世界でもショパン国際ピアノ・コンクールのセミファイナリストとなり、海外のCDレーベルとの契約など大きな話題となった。その角野が、グランドピアノやアップライトピアノ、エレクトリック・ピアノを自在に操るコンサートツアーを2025年2月に行った。このコンサートの模様に、インタビューやリハーサル風景などのミニドキュメントを加えて放送する。収録:2025年2 月21日・22日サントリーホール。
<文・NHK>
◎Eテレ:4月6日(日) 午後9:00〜午後11:00
<楽曲一覧>
◎Introduction
作曲: 角野隼斗
◎半音階的幻想曲とフーガ ニ短調 BWV903
作曲: バッハ
◎solari
作曲: 坂本龍一
◎Day One ~映画「インターステラー」から
作曲: ハンス・ジマー
◎コラール前奏曲「イエスよ、私は主の名を呼ぶ」BWV639
作曲: バッハ
◎胎動
作曲: 角野隼斗
◎月の光
作曲: ドビュッシー
◎楽園にて ~「レクイエム」から
作曲: フォーレ
◎高いところのまなざし~「みどりごイエスにそそぐ二十のまなざし」から
作曲: メシアン
◎Human Universe
作曲: 角野隼斗
◎Three Nocturnes
作曲: 角野隼斗
◎ピアノ・ソナタ 第5番 作品53
作曲: スクリャービン
◎亡き王女のためのパヴァーヌ
作曲: ラヴェル
◎「火の鳥」から「カッチェイ王の魔の踊り」「子守歌」「終曲」
作曲: ストラヴィンスキー
編曲: アゴスティ
◎ボレロ
作曲: ラヴェル



