
N響定期公演新シーズンの幕開きで首席指揮者ファビオ・ルイージが登場。名ピアニストのイェフィム・ブロンフマンが華を添える。圧巻の風格で「皇帝」を奏でたブロンフマンとルイージが満を持して取り上げたフランツ・シュミットの交響曲第4番。急逝した一人娘へのレクイエムに熱き共感を寄せた名演は必見。
◎Eテレ 10月5日(日) 午後9:00〜午後11:00
【演奏】指揮=ファビオ・ルイージ、ピアノ=イェフィム・ブロンフマン、管弦楽=NHK交響楽団
【収録】2025年9月13日NHKホール
【曲目】
◎ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73「皇帝」
イェフィム・ブロンフマン(ピアノ) 、ファビオ・ルイージ(指揮) 、NHK交響楽団(管弦楽)作曲: ベートーベン(37分58秒)
〜2025年9月13日 NHKホールで収録〜
◎交響曲 第4番 ハ長調
ファビオ・ルイージ(指揮) 、NHK交響楽団(管弦楽)
作曲: フランツ・シュミット(47分47秒)
〜2025年9月13日 NHKホールで収録〜
◎マルタのリガトゥーラ
フィリッポ・ゴリーニ(ピアノ)
作曲: クルターグ(1分53秒)
〜2025年6月17日 宝徳寺(群馬県桐生市)〜
◎羊は安らかに草をはみフィリッポ・ゴリーニ(ピアノ)
作曲: バッハ編曲: ペトリ(5分26秒)
〜2025年6月17日 宝徳寺(群馬県桐生市)〜


