• ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 動画
  • 特集
  • ららら♪クラシックコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
© 2024 ららら♪クラブ
クラシックコンサートを楽しもう!WEBマガジン
ららら♪クラブ TIME FOR FUN
ららら♪クラブ ロゴ
  • ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 特集
  • 動画
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
HOMEエリア・インフォメーション関東・甲信越水戸室内管弦楽団・別府アルゲリッチ音楽祭共同制作 第115回定期演奏会
関東・甲信越2025.2.27

水戸室内管弦楽団・別府アルゲリッチ音楽祭共同制作 第115回定期演奏会

<5月16日、17日 茨城・水戸芸術館> 今年も水戸芸術館コンサートホールATMにマルタ・アルゲリッチがやってくる。別府アルゲリッチ音楽祭の関連コンサートとして、5月の風物詩になっている本イベント。毎年楽しみにしている方も多いだろう。
 今回の演奏会で演奏される2曲は、どちらも水戸室内管弦楽団にとって初めての作品だ。前半はシューマンの交響曲第2番が披露される。滑らかな弦楽器に合わせ、トランペットによって奏でられる荘厳なフレーズが特徴的な冒頭部分。さまざまな表情を見せていく作品だが、この冒頭のフレーズが各所に登場し統一感をもたらす。
 後半はアルゲリッチも登場し、バルトークのピアノ協奏曲第3番を演奏する。本作品は作曲家晩年の作品であり、第二次世界大戦の影響により祖国ハンガリーから亡命したアメリカで作曲された。いきいきとした輝かしい音楽と技巧的なピアノが魅力的である。アルゲリッチは1997年にこの作品の録音も残しているが、今回水戸室内管弦楽団とはどのようなコンビネーションを見せてくれるだろうか。
 いまもなお第一線で活躍するアルゲリッチ。レジェンドの演奏をぜひお聴き逃しなく。

<文・山下実紗>

   
公演名 水戸室内管弦楽団・別府アルゲリッチ音楽祭共同制作 第115回定期演奏会
日時 5月16日(金) 19:00開演(18:30開場)
5月17日(土) 15:00開演(14:30開場)
会場 水戸芸術館 コンサートホールATM
出演 [指揮]広上淳一
[ピアノ]マルタ・アルゲリッチ
[管弦楽]水戸室内管弦楽団
プログラム シューマン:交響曲第2番 ハ長調 Op.61
バルトーク:ピアノ協奏曲第3番 Sz.119
チケット 全席指定:S席19,000円 A席16,000円 B席13,000円
お問い合わせ 水戸芸術館
TEL:029-227-8111

詳細はこちら

シェアする

  • Xでシェア
  • facebook
合わせてチェック
  • 2025セイジ・オザワ 松本フェスティバル ふれあいコンサート Ⅱ ~樫本大進を迎えて~ <8月25日 長野・松本市音楽文化ホール...

  • TSUKEMEN CONCERT TOUR Re:EMOTION <6月7日 愛知・中電ホール ほか> 生...

  • スター・ウォーズ組曲 ~ARK BRASS with 松井秀太郎 <9月17日 大阪・住友生命いずみホール...

  • ヴォクターヴ 夢の国のヴォイス・オーケストラ <6月8日 静岡・長泉町文化センター ほ...

  • アザレアシンフォニーシリーズ 東京佼成ウインドオーケストラ演奏会 <7月13日 宇都宮市文化会館> 本公演...

  • ベルリンフィル12人のチェリストたち <7月13日 東京・サントリーホール ほ...

  • ウィーン少年合唱団2025 <4月27日 千葉・松戸森のホール21 ...

  • バンベルク交響楽団 ヤクブ・フルシャ(指揮) 角野隼斗(ピアノ) <5月27日 栃木・宇都宮市文化会館> ...

もっと見る
レコメンド
  • フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢 画像

    フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢

  • オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生 画像

    オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生

  • 世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから 画像

    世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから

  • 現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈 画像

    現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈

  • 魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い 画像

    魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い

  • ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来 画像

    ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来

  • “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編) 画像

    “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編)

  • “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音 画像

    “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音

  • 反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編) 画像

    反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編)

  • 豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ 画像

    豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ

  • 音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎 画像

    音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎

  • ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈 画像

    ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈

  • チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹 画像

    チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹

  • あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道 画像

    あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道

  • マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦 画像

    マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦

  • 医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流 画像

    医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流

  • ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ 画像

    ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ

  • 「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢 画像

    「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢

サイト内検索
ランキング
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ

© 2024 ららら♪クラブ