
<5月16日、17日 茨城・水戸芸術館> 今年も水戸芸術館コンサートホールATMにマルタ・アルゲリッチがやってくる。別府アルゲリッチ音楽祭の関連コンサートとして、5月の風物詩になっている本イベント。毎年楽しみにしている方も多いだろう。
今回の演奏会で演奏される2曲は、どちらも水戸室内管弦楽団にとって初めての作品だ。前半はシューマンの交響曲第2番が披露される。滑らかな弦楽器に合わせ、トランペットによって奏でられる荘厳なフレーズが特徴的な冒頭部分。さまざまな表情を見せていく作品だが、この冒頭のフレーズが各所に登場し統一感をもたらす。
後半はアルゲリッチも登場し、バルトークのピアノ協奏曲第3番を演奏する。本作品は作曲家晩年の作品であり、第二次世界大戦の影響により祖国ハンガリーから亡命したアメリカで作曲された。いきいきとした輝かしい音楽と技巧的なピアノが魅力的である。アルゲリッチは1997年にこの作品の録音も残しているが、今回水戸室内管弦楽団とはどのようなコンビネーションを見せてくれるだろうか。
いまもなお第一線で活躍するアルゲリッチ。レジェンドの演奏をぜひお聴き逃しなく。
<文・山下実紗>
公演名 | 水戸室内管弦楽団・別府アルゲリッチ音楽祭共同制作 第115回定期演奏会 |
---|---|
日時 |
5月16日(金) 19:00開演(18:30開場) 5月17日(土) 15:00開演(14:30開場) |
会場 | 水戸芸術館 コンサートホールATM |
出演 |
[指揮]広上淳一 [ピアノ]マルタ・アルゲリッチ [管弦楽]水戸室内管弦楽団 |
プログラム |
シューマン:交響曲第2番 ハ長調 Op.61 バルトーク:ピアノ協奏曲第3番 Sz.119 |
チケット | 全席指定:S席19,000円 A席16,000円 B席13,000円 |
お問い合わせ |
水戸芸術館 TEL:029-227-8111 |