• ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 日本人管楽器奏者・ベスト3
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 動画
  • 特集
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
© 2024 ららら♪クラブ
クラシックコンサートを楽しもう!WEBマガジン
ららら♪クラブ TIME FOR FUN
ららら♪クラブ ロゴ
  • ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 特集
  • 動画
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
HOMEエリア・インフォメーション首都圏矢口里菜子 & 舘野泉デュオ・リサイタル
首都圏2024.12.27

矢口里菜子 & 舘野泉デュオ・リサイタル

●このコンサートは終了しました。

<2025年3月3日 東京・紀尾井ホール> 山形交響楽団の首席チェロ奏者にして、室内楽やソリストとしても幅広く活動する矢口里菜子。若手から中堅にさしかかるこの時期、勢いに加えて表現力も厚みを増し、今まさに聴きどきの演奏家だ。そして、88歳の現在も旺盛な演奏活動を続けている館野泉。2002年に脳溢血で倒れ、右半身不随となるも、しなやかにその運命を受け入れて「左手のピアニスト」として復活した、クラシック界のレジェンド的存在だ。
 ふたりはこの数年、吉松隆、平野一郎という現代作曲家の作品で共演を重ねている。平野の《鬼の学校》は、ピアノの館野が伝道師、その弟子の鬼たちが弦楽四重奏という設定のユニークな作品。矢口はチェロで参加しており、全国で16回の公演を行った。
 プログラムはモーツァルトが没年に書いた《女ほど素敵なものはない》から始まる。光永浩一郎がチェロとピアノのために編曲した。以降は現代曲が続く。エストニアの作曲家ペルトの《鏡の中の鏡》は、静謐(せいひつ)な祈りのような空気感が魅力的。松平の《INCRNTION》は「前衛的精密な作品のようでいて悪戯心も旺盛。聴く人を吃驚させるような仕掛けが随所にみられる」(フライヤー記載の館野の文より・以下同)。マグヌッソンの《チェロ・ソナタ》は「心を違う世界に運ばれる作品」、cobaの《Tokyo Cabaret》は「様々な汗や欲望が渦巻き、混沌としたエネルギーが充満している」と表現している。
 年齢差60近い矢口と館野だが、ふたりの回を重ねた共演で培った、息の合った演奏を聴かせてくれるに違いない。

<文・小出和明>

公演名 矢口里菜子 & 舘野泉デュオ・リサイタル
日時2025年3月3日(月) 19:00開演(18:30開場)
会場紀尾井ホール
出演 [チェロ]矢口里菜子
[ピアノ]舘野泉
プログラム モーツァルト/光永浩一郎(編曲):《女ほど素敵なものはない》の主題による8つの変奏曲
ペルト:鏡の中の鏡
松平頼暁:Incarnation Vcと左手Pfのための
マグヌッソン:チェロ・ソナタ
coba:Tokyo Cabaret(チェロとピアノのために)
チケット全席指定:S席5,000円 A席4,000円 学生3,000円
お問い合わせジャパン・アーツぴあ
TEL:0570-00-1212

詳細はこちら

シェアする

  • Xでシェア
  • facebook
合わせてチェック
  • PIANO BATTLE <10月22日 岩手・盛岡市民文化会館 ...

  • 阿部加奈子 指揮/作曲 横浜みなとみらいホール特別演奏会 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 ~オルガン“LUCY”プロジェクト~ <11月1日 神奈川・横浜みなとみらいホ...

  • 第43回横浜市招待国際ピアノ演奏会 <11月16日 神奈川・横浜みなとみらい...

  • 新国立劇場2025/2026シーズンオペラ 開幕公演 プッチーニ ラ・ボエーム 令和7年度(第80回)文化庁芸術祭オープ...

  • 『地獄の黙示録』から『スター・ウォーズ』まで!N響の極上の演奏で映画音楽にひたる『N響オーチャード定期 2025/2026<魅惑の映画音楽>』お得なシリーズ券まもなく販売終了! 株式会社東急文化村は、Bunkamura...

  • 「シルク・ドゥラ・シンフォニー」、4度目の来日決定 東京、神奈川、愛知などを回る全国ツアー開催 全米で年間100回近くの公演が行われてソ...

  • 「Concert for KIDS ~そらくんといっしょ!~」10/11初開催!「鬼のパンツ」で話題のテノール歌手:鳥尾匠海さんらが出演! 公益財団法人ソニー音楽財団は、未就学児か...

  • グラミー賞受賞ピアニスト、パブロ・シーグレルが来日決定!東京公演を江東区文化センターにて8月27日開催 ブエノスアイレス・コネクション事務局は、...

もっと見る
レコメンド
  • ピアノは“もうひとりの自分” ピアニスト・南杏佳 画像

    ピアノは“もうひとりの自分” ピアニスト・南杏佳

  • 響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人 画像

    響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人

  • フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢 画像

    フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢

  • オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生 画像

    オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生

  • 世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから 画像

    世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから

  • 現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈 画像

    現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈

  • 魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い 画像

    魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い

  • ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来 画像

    ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来

  • “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編) 画像

    “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編)

  • “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音 画像

    “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音

  • 反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編) 画像

    反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編)

  • 豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ 画像

    豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ

  • 音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎 画像

    音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎

  • ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈 画像

    ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈

  • チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹 画像

    チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹

  • あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道 画像

    あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道

  • マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦 画像

    マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦

  • 医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流 画像

    医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流

  • ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ 画像

    ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ

  • 「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢 画像

    「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢

サイト内検索
ランキング
らららクラブ 公式X アカウント
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ

© 2024 ららら♪クラブ