• ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 人気投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 動画
  • 特集
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
© 2024 ららら♪クラブ
クラシックコンサートを楽しもう!WEBマガジン
ららら♪クラブ TIME FOR FUN
ららら♪クラブ ロゴ
  • ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 特集
  • 動画
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
HOMEエリア・インフォメーション近畿饗宴!5台のピアノと5人のピアニスト
エリア・インフォメーション2025.11.13

饗宴!5台のピアノと5人のピアニスト

〈10周年記念事業〉プレイ!シアター for the 10th anniversary

<2026年1月11日 ロームシアター京都> ロームシアター京都は、2026年1月に10周年を迎える。数々の公演を彩ってきたロームシアター京都が保有する5台のピアノが、初めて一堂に会する本公演は、まさに10周年記念ならではのものと言えるだろう。10周年のメイン事業「プレイ!シアター for 10th anniversary」の一環として開催されており、ふだんからクラシック音楽を聴いている方も、これまであまりクラシック音楽になじみのない方も、誰もが気軽に楽しめるようなプログラムとなっている。
 本公演に集うピアニストは、中野翔太、金子三勇士、小井土文哉、髙木竜馬、そして山縣美季の5名。これからの日本のクラシック音楽界を率いるピアニストたちだ。12時30分開演の第1部、15時開演の第2部、17時開演の第3部、それぞれ違うテーマでのプログラムが組まれている。
 第1部のテーマは「冒険のピアノ」。モーツァルトの《トルコ行進曲》や、ホルストの組曲《惑星》より〈金星〉、ラヴェルの《ボレロ》など、作曲者にとっての「異国」や「別の星」をめぐるプログラムである。
 「情景のピアノ」と題した第2部では、ワーグナーの《ニュルンベルクのマイスタージンガー》前奏曲、ラフマニノフの《二台のピアノのための組曲》第2番より第3曲〈ロマンス〉、レスピーギの《ローマの祭》より〈主顕祭〉など、音によって情景が描き出される作品が選ばれている。
 第3部では「饗宴のピアノ」と題して、ホルストの組曲《惑星》より〈木星〉、ドビュッシーの《月の光》、ミヨーの《スカラムーシュ》など、華やかで祝祭的な雰囲気と、静謐な透明感のある響きに重きを置いた選曲がなされている。
 3つの公演の合間には、14時から出演ピアニストによるトークイベント、16時から調律師と出演ピアニストによるトークイベントが開催される。演奏だけでなく、トークからも目が離せない。なお、本公演の「一般一日券」は予定枚数が完売するなど、本稿執筆時点で、チケットの売れ行きが好調との情報が入っている。チケットのご購入はお早めに!

<文・加藤新平>

公演名 ​〈10周年記念事業〉プレイ!シアター for the 10th anniversary
「饗宴!5台のピアノと5人のピアニスト」
日時 2026年1月11日(日)
第1部 12:30開演(12:00開場)
第2部 15:00開演(14:30開場)
第3部 17:00開演(16:30開場)
会場 ロームシアター京都 サウスホール
出演 [ピアノ]中野翔太、金子三勇士、小井土文哉、髙木竜馬、山縣美季
プログラム 【第1部 “冒険のピアノ”】
モーツァルト:トルコ行進曲
ホルスト:組曲《惑星》より〈金星〉
ラヴェル:ボレロ
ほか

【第2部 “情景のピアノ”】
ワーグナー:楽劇《ニュルンベルクのマイスタージンガー》より〈前奏曲〉
ラフマニノフ:2台ピアノのための組曲第2番より 第3曲《ロマンス》
レスピーギ:《ローマの祭り》より〈主顕祭〉
ほか

【第3部 “饗宴のピアノ”】
ホルスト:組曲《惑星》より〈木星〉
ドビュッシー:月の光
ミヨー:スカラムーシュ
ほか

【トークイベント】
14:00~14:30 登壇者:出演ピアニスト
16:00~16:30 登壇者:調律師、出演ピアニスト 会場:サウスホール ホワイエ 入場無料、申込不要
チケット 全席指定:一般2,000円 ユース(25 歳以下)1,000円
※一般一日券は完売
お問い合わせ ロームシアター京都チケットカウンター
TEL:075-746-3201

詳細はこちら

シェアする

  • Xでシェア
  • facebook
合わせてチェック
  • プッチーニ 作曲 歌劇『トゥーランドット』 <2026年3月7日、8日 滋賀県立芸術...

  • 漆原 啓子&阪田 知樹 Duoリサイタル <2026年1月11日 香川・レクザムホ...

  • NHKクラシック倶楽部「須川展也 サクソフォーンの神髄」 サクソフォン界の第一人者として長年にわた...

  • クラシックTV「ゆめっち meets ルロイ・アンダーソン」 「トランペット吹きの休日」や「そりすべり...

  • おにクルエキサイティング・ミュージック 上野耕平&阪田知樹デュオ・リサイタル 歌心にあふれ、心揺さぶる名曲を‟若き巨匠...

  • ドミトロ・ウドヴィチェンコ&ミカエル・ロポネン デュオコンサート <11月20日 東京文化会館> 1999...

  • 宮田大×LEO Duo Recital <2026年1月17日 静岡市清水文化会...

  • クラシックTV「The Artist オーボエ奏者 吉井瑞穂」 旬の演奏家に迫る「ジ・アーティスト」。オ...

もっと見る
レコメンド
  • ソリストからカルテット、そして社会貢献へ―― ヴァイオリニスト・﨑谷直人の現在地 画像

    ソリストからカルテット、そして社会貢献へ―― ヴァイオリニスト・﨑谷直人の現在地

  • 作曲とピアノのあいだで―― 作曲家・加羽沢美濃が見つけた表現のかたち 画像

    作曲とピアノのあいだで―― 作曲家・加羽沢美濃が見つけた表現のかたち

  • オリジナルで世界をつなぐ—— ヴァイオリニストTAIRIKが奏でる“いま” 画像

    オリジナルで世界をつなぐ—— ヴァイオリニストTAIRIKが奏でる“いま”

  • ピアノは“もうひとりの自分” ピアニスト・南杏佳 画像

    ピアノは“もうひとりの自分” ピアニスト・南杏佳

  • 響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人 画像

    響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人

  • フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢 画像

    フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢

  • オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生 画像

    オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生

  • 世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから 画像

    世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから

  • 現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈 画像

    現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈

  • 魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い 画像

    魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い

  • ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来 画像

    ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来

  • “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編) 画像

    “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編)

  • “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音 画像

    “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音

  • 反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編) 画像

    反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編)

  • 豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ 画像

    豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ

  • 音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎 画像

    音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎

  • ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈 画像

    ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈

  • チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹 画像

    チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹

  • あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道 画像

    あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道

  • マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦 画像

    マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦

  • 医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流 画像

    医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流

  • ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ 画像

    ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ

  • 「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢 画像

    「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢

サイト内検索
ランキング
らららクラブ 公式X アカウント
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ

© 2024 ららら♪クラブ