• ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 日本人管楽器奏者・ベスト3
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 動画
  • 特集
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
© 2024 ららら♪クラブ
クラシックコンサートを楽しもう!WEBマガジン
ららら♪クラブ TIME FOR FUN
ららら♪クラブ ロゴ
  • ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 特集
  • 動画
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
HOMEエリア・インフォメーション中部・北陸大人のための楽しいおしゃべりOrchestra! vol.3 ~シネマな夜に~
エリア・インフォメーション2025.8.10

大人のための楽しいおしゃべりOrchestra! vol.3 ~シネマな夜に~

<10月31日 静岡・しずぎんホール ユーフォニア> 「大人のための楽しいおしゃべりOrchestra!」、待望のVol.3が催される。指揮は初回から本シリーズで楽しいトークを披露している竹本泰藏だ。1977年のカラヤン・ジャパン・コンクール第2位受賞以来、幅広いジャンルで活躍している竹本は、映画音楽のスペシャリストでもある。今回は、その手腕を存分に発揮してくれるだろう。
 プログラム前半はズバリ「シネマ・ミュージック」。セリーヌ・ディオンの歌唱で大ヒットした『タイタニック』のテーマ曲、『オペラ座の怪人』から怪人の歌うラブソング、ミュージカルの古典『ウェスト・サイド・ストーリー』からは華やかなダンス曲、そして日本からもジブリ作品『魔女の宅急便』などが並ぶ。
 後半は「クラシック・オン・シネマ」と題して、映画の名シーンで流れたクラシックの名曲の数々が演奏される。それぞれ誰もが耳にしたことがあるだろう、おなじみのメロディー。それらが、どんな映画のどんな場面で流れたのか? マエストロ竹本のトークの冴えが期待されるところだ。  いずれもNPO法人であった静岡交響楽団と浜松フィルハーモニー管弦楽団が合体し、2021年より富士山静岡交響楽団として発足した同楽団は、静岡県内唯一の常設プロオーケストラ。本シリーズのような親しみやすいプログラムで、地域の音楽文化振興に貢献している。

<文・小出和明>

公演名 大人のための楽しいおしゃべりOrchestra! vol.3 ~シネマな夜に~
日時 10月31日(金) 18:00開演(17:30開場)
会場 しずぎんホール ユーフォニア
出演 [指揮&お話]竹本泰蔵
[管弦楽]富士山静岡交響楽団
プログラム 【シネマ・ミュージック】
リズ・オルトラーニ(編曲:Richard Hayman):『世界残酷物語』より「モア」
ジェームズ・ホーナー(編曲:John Moss):『レジェンド・オブ・フォール』より「ラドロー」
ジェームズ・ホーナー(編曲:Larry Moore):『タイタニック』より「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」
アンドリュー・ロイド・ウェバー(編曲:Calvin Custer):『オペラ座の怪人』より「ミュージック・オブ・ザ・ナイト」
レナード・バーンスタイン(編曲:Stephen Bulla):『ウェスト・サイド・ストーリー』より「アメリカ」
ジョン・ウィリアムズ(編曲:CalvinCuster):『シンドラーのリスト』より「メインテーマ」
久石譲(編曲:CHIAKi):『魔女の宅急便』より「海の見える街」

【クラシック・オン・シネマ】
ベートーヴェン(編曲:川上肇):交響曲 第6番「田園」より 第1楽章
チャイコフスキー(編曲:小塚憲二):「くるみ割り人形組曲」より
J.シュトラウス2世(編曲:Iain Farrington):ワルツ「美しく青きドナウ」
チケット 全席指定:一般3,000円(当日3,500円) 学生1,000円
お問い合わせ 公益財団法人富士山静岡交響楽団
TEL:054-203-6578

詳細はこちら