• ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 人気投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 動画
  • 特集
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
© 2024 ららら♪クラブ
クラシックコンサートを楽しもう!WEBマガジン
ららら♪クラブ TIME FOR FUN
ららら♪クラブ ロゴ
  • ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 特集
  • 動画
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
HOMEエリア・インフォメーション中部・北陸髙木凜々子ヴァイオリンリサイタル in NAGOYA
エリア・インフォメーション2025.6.2

髙木凜々子ヴァイオリンリサイタル in NAGOYA

●このコンサートは終了しました。

<8月9日 愛知・電気文化会館> ヴァイオリニスト髙木凜々子が、2025年8月9日(土)に名古屋・電気文化会館ザ・コンサートホールにてリサイタルを開催する。2021年から連続して開催されており、好評を博した昨年の公演が記憶に新しいが、今年も彼女の深まる音楽世界を堪能できる貴重な機会となる。共演は、信頼厚いパートナーとしてたびたび共演を重ねてきたピアニスト・三又瑛子。息の合ったアンサンブルが、今回も繊細かつ濃密な音楽を紡ぎ出すことだろう。
 プログラムには、シューベルトの《ソナチネ第2番》や、バッハの《無伴奏パルティータ第1番》、ヤナーチェクの《ヴァイオリン・ソナタ》などが並び、古典から近代までをたどる構成。さらに、リヒャルト・シュトラウスの《モルゲン》やパガニーニの名高い《24のカプリス(第24番)》など技巧を要する作品も含まれ、髙木の表現力とテクニックの真価が問われる。
 これからもさらに成長を続ける髙木の音楽を聴けるこの公演。ヴァイオリンの多彩な魅力を再確認させてくれるステージとなるに違いない。

<文・尾崎羽奈>

公演名 髙木凜々子ヴァイオリンリサイタル in NAGOYA
日時 8月9日(土) 14:00開演(13:30開場)
会場 電気文化会館 ザ・コンサートホール
出演 [ヴァイオリン]髙木凜々子
[ピアノ]三又瑛子
プログラム シューベルト:ヴァイオリンのためのソナチネ第2番
バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第1番
ヤナーチェク:ヴァイオリン・ソナタ
リヒャルト・シュトラウス(フバイ編曲):モルゲン
パガニーニ(アウアー編曲):カプリス第24番
チケット 全席指定:プレミアム6,000円 一般5,000円
お問い合わせ クラシック名古屋
TEL:052-678-5310

詳細はこちら

シェアする

  • Xでシェア
  • facebook
合わせてチェック
  • クラシックTV「超オススメ! 武満徹の世界にハマる!」 日本を代表する作曲家・武満徹を特集!クラ...

  • 挾間美帆 & 滝 千春 project《MaNGROVE》 <2026年1月17日 東京・小金井 宮...

  • 饗宴!5台のピアノと5人のピアニスト <2026年1月11日 ロームシアター京...

  • プッチーニ 作曲 歌劇『トゥーランドット』 <2026年3月7日、8日 滋賀県立芸術...

  • 漆原 啓子&阪田 知樹 Duoリサイタル <2026年1月11日 香川・レクザムホ...

  • NHKクラシック倶楽部「須川展也 サクソフォーンの神髄」 サクソフォン界の第一人者として長年にわた...

  • クラシックTV「ゆめっち meets ルロイ・アンダーソン」 「トランペット吹きの休日」や「そりすべり...

  • ドミトロ・ウドヴィチェンコ&ミカエル・ロポネン デュオコンサート <11月20日 東京文化会館> 1999...

もっと見る
レコメンド
  • ソリストからカルテット、そして社会貢献へ―― ヴァイオリニスト・﨑谷直人の現在地 画像

    ソリストからカルテット、そして社会貢献へ―― ヴァイオリニスト・﨑谷直人の現在地

  • 作曲とピアノのあいだで―― 作曲家・加羽沢美濃が見つけた表現のかたち 画像

    作曲とピアノのあいだで―― 作曲家・加羽沢美濃が見つけた表現のかたち

  • オリジナルで世界をつなぐ—— ヴァイオリニストTAIRIKが奏でる“いま” 画像

    オリジナルで世界をつなぐ—— ヴァイオリニストTAIRIKが奏でる“いま”

  • ピアノは“もうひとりの自分” ピアニスト・南杏佳 画像

    ピアノは“もうひとりの自分” ピアニスト・南杏佳

  • 響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人 画像

    響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人

  • フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢 画像

    フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢

  • オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生 画像

    オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生

  • 世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから 画像

    世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから

  • 現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈 画像

    現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈

  • 魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い 画像

    魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い

  • ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来 画像

    ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来

  • “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編) 画像

    “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編)

  • “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音 画像

    “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音

  • 反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編) 画像

    反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編)

  • 豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ 画像

    豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ

  • 音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎 画像

    音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎

  • ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈 画像

    ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈

  • チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹 画像

    チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹

  • あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道 画像

    あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道

  • マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦 画像

    マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦

  • 医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流 画像

    医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流

  • ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ 画像

    ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ

  • 「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢 画像

    「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢

サイト内検索
ランキング
らららクラブ 公式X アカウント
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ

© 2024 ららら♪クラブ