• ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 動画
  • 特集
  • ららら♪クラシックコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
© 2024 ららら♪クラブ
クラシックコンサートを楽しもう!WEBマガジン
ららら♪クラブ TIME FOR FUN
ららら♪クラブ ロゴ
  • ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 特集
  • 動画
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
HOMEエリア・インフォメーション首都圏ユンディ・プレイ・モーツァルト THE SONATA PROJECT 1 Japan Tour【追加公演】
首都圏2024.12.5

ユンディ・プレイ・モーツァルト THE SONATA PROJECT 1 Japan Tour【追加公演】

●このコンサートは終了しました。

<2025年1月6日 東京・すみだトリフォニーホール ほか> 2025年のコンサート初めに、ユンディのピアノリサイタルはいかがだろうか。今年の秋には久しぶりの日本ツアー『ユンディ・プレイ・モーツァルト THE SONATA PROJECT 1 Japan Tour』を実施し、今回その追加公演が決まった。ユンディといえば2000年の第14回ショパン国際ピアノコンクールでの優勝により、ショパン演奏のイメージが強いが、今回はオール・モーツァルト・プログラムを披露する。
 モーツァルトのピアノ作品というと、シンプルながらも上品できらびやかな旋律を持つものが多い。このようなきらびやかさは、長調で書かれているということも理由のひとつだろう。しかし、今回演奏される作品は、ピアノ・ソナタ第11番 イ長調以外がすべて「短調」で書かれている。物悲しさを感じるピアノ・ソナタ第8番 イ短調、楽章間の対比が劇的なピアノ・ソナタ第14番 ハ短調。そして、バラエティに富んだ音楽を発見できる幻想曲 ハ短調。そもそも、モーツァルトが残した短調作品は長調のものに比べると圧倒的に少ない。美しくさまざまな情感を得られる作品群を堪能したい。
 長年のショパン演奏を通じて得た技術や、音楽へのアプローチがどのようにモーツァルト演奏に投影されるだろうか。近ごろはモーツァルトの作品に取り組むユンディの新たな演奏を待ちたい。

<文・山下実紗>

公演名 ユンディ・プレイ・モーツァルト THE SONATA PROJECT 1 Japan Tour【追加公演】
日時・会場●2025年1月6日(月) 18:30開演(17:30開場)
 すみだトリフォニーホール 大ホール
●2025年1月8日(水) 18:30開演(17:30開場)
 横浜みなとみらいホール 大ホール
●2025年1月9日(木) 19:00開演(18:00開場)
 武蔵野市民文化会館 大ホール
●2025年1月10日(金) 18:30開演(17:30開場)
 鎌倉芸術館 大ホール
出演 [ピアノ]ユンディ
プログラム 【オール・モーツァルト・プログラム】
ピアノ・ソナタ第11番 イ長調
ピアノ・ソナタ第8番 イ短調
ピアノ・ソナタ第14番 ハ短調
幻想曲 ハ短調
ほか
チケット全席指定:S席13,000円 A席11,000円 B席9,000円
お問い合わせテイト・チケットセンター
TEL:03-6774-1968(10:00~19:00)

詳細はこちら

シェアする

  • Xでシェア
  • facebook
合わせてチェック
  • ORCHARD PRODUCE 2025 福川伸陽 共同プロデュース
    ワールド・ホルン・サミット WORLD HORM SUMMIT <7月12日、19日 東京・Bunkam...

  • A Starlight Symphony / An Evening with Sarah Brightman <7月3日 神奈川・パシフィコ横浜 国立...

  • ベルリンフィル12人のチェリストたち <7月13日 東京・サントリーホール ほ...

  • PMF GALAコンサート/PMFオーケストラ東京公演 <7月27日 北海道・札幌コンサートホー...

  • billboard classics 山崎育三郎 Premium Symphonic Concert Tour 2025 ~Eleganza~ <5月30日 東京・サントリーホール ほ...

  • 沢田蒼梧ピアノリサイタル <6月8日 千葉・J:COM浦安音楽ホー...

  • 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 Dramatic Series 楽劇「ラインの黄金」 セミステージ形式 <6月21日 神奈川・横浜みなとみらいホ...

  • マリア・ジョアン・ピリス ピアノ・リサイタル 「平和の夕べ」コンサート <7月21日 東京・サントリーホール> ...

もっと見る
レコメンド
  • オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生 画像

    オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生

  • 世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから 画像

    世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから

  • 現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈 画像

    現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈

  • 魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い 画像

    魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い

  • ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来 画像

    ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来

  • “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編) 画像

    “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編)

  • “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音 画像

    “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音

  • 反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編) 画像

    反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編)

  • 豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ 画像

    豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ

  • 音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎 画像

    音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎

  • ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈 画像

    ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈

  • チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹 画像

    チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹

  • あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道 画像

    あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道

  • マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦 画像

    マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦

  • 医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流 画像

    医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流

  • ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ 画像

    ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ

  • 「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢 画像

    「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢

サイト内検索
ランキング
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ

© 2024 ららら♪クラブ