• ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 動画
  • 特集
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
© 2024 ららら♪クラブ
クラシックコンサートを楽しもう!WEBマガジン
ららら♪クラブ TIME FOR FUN
ららら♪クラブ ロゴ
  • ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 特集
  • 動画
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
HOMEエリア・インフォメーション中部・北陸5台ピアノ ピアノ・ツィルクス
中部・北陸2024.10.3

5台ピアノ ピアノ・ツィルクス

三重県文化会館セレクションシリーズvol.18

●このコンサートは終了しました。

<11月23日 三重県文化会館> たった1台でも大ホールを揺るがす充実したサウンドを生み出す楽器、それがグランド・ピアノだ。そんなグランド・ピアノが5台も舞台上に並んだら、どんなスペクタクルが巻き起こるのか……? という問いの答えは、ピアノ・ツィルクスの公演にある。
 「ツィルクス」。聞きなれない単語だが、ドイツ語で「サーカス」を意味する。白石光隆、田村緑、中川賢一、そしてピアノ・デュオの「デュエットゥ」(かなえ&ゆかり)と、世界的に活躍するピアニスト5人によるユニットであるピアノ・ツィルクスは、5台のグランド・ピアノと50本の指が織りなす大迫力の演奏と抜群のチームワークで多くの聴衆を魅了してきた。
 2022年11月の公演以来、三重県文化会館へは3度目の登場となる本公演では、加藤昌則作曲《Five Kings》、駒井一輝編曲によるホルスト作曲《惑星》より〈木星〉、加藤昌則編曲によるドビュッシーの《月の光》、《ジョン・ウィリアムズ・メドレー》、そして駒井一輝編曲によるムソルグスキー作曲《展覧会の絵》が披露される。5台ピアノという特別な編成のために書き下ろされたオリジナル曲やオリジナル編曲は、新鮮な体験をもたらしてくれるはずだ。

<文・加藤新平>


  • ■ 公演名
    三重県文化会館セレクションシリーズvol.18
    5台ピアノ ピアノ・ツィルクス
    ■ 日時
    11月23日(土・祝) 14:00開演(13:30開場)
    ■ 会場
    三重県文化会館 大ホール
    ■ 出演
    【ピアノ・ツィルクス】
    白石光隆、田村緑、中川賢一、デュエットゥ(かなえ&ゆかり)
    ■ プログラム
    加藤昌則:Five Kings(ファイヴ・キングス)
    ホルスト(駒井一輝編曲):組曲《惑星》より〈木星〉
    ドビュッシー(加藤昌則編曲):月の光(5台ピアノver.)
    加藤昌則:ジョン・ウィリアムズ・メドレー
    ムソルグスキー(駒井一輝編):展覧会の絵
    ■ チケット
    全席指定:2,000円
    ■ お問い合わせ
    三重県文化会館チケットカウンター
    TEL:059-233-1122

  • 詳細はこちら

シェアする

  • Xでシェア
  • facebook
合わせてチェック
  • 鈴木雅明指揮 バッハ・コレギウム・ジャパン J.S.バッハ:管弦楽組曲(全曲) <9月15日 静岡・グランシップ 中ホー...

  • チョン・ミョンフン指揮 ミラノ・スカラ座フィルハーモニー管弦楽団 ピアノ:藤田真央 <9月22日 東京・サントリーホール ほ...

  • 清塚信也 47都道府県ツアー2025-2026 <9月4日 神奈川・横浜みなとみらいホー...

  • BUZZ PIANO ~3台生音協奏会~ 10月25日(土)に愛知県芸術劇場コンサートホールで開催決定! YouTubeやSNSなどで活躍する注目...

  • アンナ・スウコフスカ – ミゴン指揮 ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団 ピアノ:牛田智大 <9月1日 東京・サントリーホール ほか...

  • 反田恭平&ジャパン・ナショナル・オーケストラ コンサートツアー2025夏 <9月5日 兵庫・たつの市総合文化会館 ...

  • 石上真由子「京都府文化賞」受賞記念リサイタル <8月11日 京都府立府民ホールアルティ...

  • セントラル愛知交響楽団 超!有名曲シリーズVol.11 <7月5日 愛知県芸術劇場> クラシック...

もっと見る
レコメンド
  • 響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人 画像

    響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人

  • フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢 画像

    フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢

  • オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生 画像

    オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生

  • 世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから 画像

    世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから

  • 現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈 画像

    現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈

  • 魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い 画像

    魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い

  • ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来 画像

    ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来

  • “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編) 画像

    “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編)

  • “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音 画像

    “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音

  • 反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編) 画像

    反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編)

  • 豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ 画像

    豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ

  • 音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎 画像

    音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎

  • ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈 画像

    ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈

  • チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹 画像

    チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹

  • あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道 画像

    あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道

  • マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦 画像

    マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦

  • 医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流 画像

    医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流

  • ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ 画像

    ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ

  • 「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢 画像

    「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢

サイト内検索
ランキング
らららクラブ 公式X アカウント
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ

© 2024 ららら♪クラブ