• ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 人気投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 動画
  • 特集
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
© 2024 ららら♪クラブ
クラシックコンサートを楽しもう!WEBマガジン
ららら♪クラブ TIME FOR FUN
ららら♪クラブ ロゴ
  • ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 特集
  • 動画
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
HOMEエリア・インフォメーション首都圏シカゴ交響楽団ブラス・クインテット
首都圏2023.8.23

シカゴ交響楽団ブラス・クインテット

<10月9日 神奈川・戸塚区民文化センター ほか> 米国を代表するオーケストラのひとつであるシカゴ響。1891年に設立され、ライナー、ショルティなどの巨匠によって鍛え上げられてきた。さらにバレンボイム、そしてムーティと今を生きる巨匠によってその伝統は脈々と受け継がれている。その中でも金管セクションは“金管楽器のシカゴ“とまで言われるほど世界的に評価が高い。そんなシカゴ響の金管セクションの精鋭たちで結成されたシカゴ響ブラス・クインテットが、昨年に引き続き今年も来日する。
 ところでシカゴ響のトランペット奏者といえば、世界中のトランペット奏者の憧れのひとりである、伝説のトランペット奏者アドルフ・ハーセスだろう。そんな彼が2001年の引退まで担った首席トランペット奏者のポジションは、2019年に現在の音楽監督であるムーティに招かれたエステバン・バタランが務めている。今回のクインテットも、彼をはじめとし、バレンボイム時代、そしてショルティ時代を知る各楽器の名プレイヤーがすばらしい演奏を届けてくれるだろう。
 昨年の東京公演は完売。金管楽器を演奏する人以外にもぜひともおススメしたい。

<文・鈴木智之>

公演名 シカゴ交響楽団ブラス・クインテット
日時・会場 ●10月9日(月・祝) 14:00開演(13:15開場)
 戸塚区民文化センター さくらホール

●10月10日(火) 19:00開演(18:15開場)
 住友生命いずみホール

●10月12日(木) 19:00開演(18:15開場)
 紀尾井ホール

出演 【シカゴ交響楽団ブラス・クインテット】
[トランペット]エステバン・バタラン、ジョン・ハグストロム
[ホルン]デイヴィッド・グリフィン
[トロンボーン]マイケル・マルケイ
[テューバ]ジーン・ポコーニ
プログラム ヴァーン・レイノルズ:《金管五重奏のための組曲》より〈マーチ〉
J.S.バッハ(ミルズ編):トッカータ、アダージョとフーガ
スコット・アーヴァイン:朝の歌
ショスタコーヴィチ(サイプ編):《弦楽四重奏曲第3番》より III.〈アレグロ・ノン・トロッポ〉
ヴェルディ(ピエロボン編):歌劇《ナブッコ》より〈序曲〉
キャサリン・リクタ:エイペックス・プレデターズ
エンリケ・クレスポ:アメリカ組曲 第1番
チケット 【横浜公演】全席指定:6,500円 横浜市民チケット:6,000円(※取扱いは戸塚区民文化センター さくらプラザ[窓口]のみ) 学生3,000円
【大阪公演】全席指定:6,000円 学生3,000円
【東京公演】全席指定:S席7,500円 A席6,500円 学生3,000円 ※学生券は公演当日要学生証
お問い合わせ パシフィック・コンサート・マネジメント
TEL:03-3552-3831

詳細はこちら

シェアする

  • Xでシェア
  • facebook
合わせてチェック
  • 鈴木優人&バッハ・コレギウム・ジャパン×隈 研吾 モーツァルト:オペラ《フィガロの結婚》2026年2月に上演決定! モーツァルト時代の音と、現代の最高峰クリ...

  • No Name Horses 20周年アニバーサリー『小曽根真 クリスマス・ジャズナイト2025』開催決定! Bunkamura は、2025年12月...

  • 練馬区演奏家協会レクチャーコンサート 美術と音楽の共鳴~練馬区立美術館のコレクションから~ 練馬文化センターにて2025年11月8日(土)に開催 練馬文化センター(公益財団法人練馬区文化...

  • 神奈川県民ホール恒例の名物企画が年末年始に小田原、鎌倉で開催! ◼️ ファンタスティック・ガラ...

  • ピアニスト・辻井伸行&ヴァイオリニスト・三浦文彰によるコンサートも実施!「ARK Hills Music Week 2025」 開催  森ビル株式会社が運営するアークヒルズ(...

  • 日本オペラ協会公演「ニングル」昭和女子大学人見記念講堂にて、9月20日(土)に上演 公益財団法人日本オペラ振興会は、2025...

  • 【世界初演】吹奏楽の巨匠・保科洋がベートーヴェン「第九」を新編曲。12月19日、東京佼成ウインドオーケストラがサントリーホールで奏でる歓喜の歌。 一般社団法人東京佼成ウインドオーケストラ...

  • CELLO LEGENDS & RISING STARS 堤剛×スティーヴン・イッサーリス×横坂源×上野通明 <10月16日 東京・浜離宮朝日ホール>...

もっと見る
レコメンド
  • オリジナルで世界をつなぐ—— ヴァイオリニストTAIRIKが奏でる“いま” 画像

    オリジナルで世界をつなぐ—— ヴァイオリニストTAIRIKが奏でる“いま”

  • ピアノは“もうひとりの自分” ピアニスト・南杏佳 画像

    ピアノは“もうひとりの自分” ピアニスト・南杏佳

  • 響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人 画像

    響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人

  • フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢 画像

    フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢

  • オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生 画像

    オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生

  • 世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから 画像

    世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから

  • 現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈 画像

    現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈

  • 魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い 画像

    魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い

  • ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来 画像

    ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来

  • “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編) 画像

    “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編)

  • “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音 画像

    “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音

  • 反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編) 画像

    反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編)

  • 豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ 画像

    豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ

  • 音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎 画像

    音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎

  • ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈 画像

    ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈

  • チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹 画像

    チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹

  • あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道 画像

    あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道

  • マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦 画像

    マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦

  • 医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流 画像

    医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流

  • ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ 画像

    ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ

  • 「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢 画像

    「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢

サイト内検索
ランキング
らららクラブ 公式X アカウント
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ

© 2024 ららら♪クラブ