• ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 動画
  • 特集
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
© 2024 ららら♪クラブ
クラシックコンサートを楽しもう!WEBマガジン
ららら♪クラブ TIME FOR FUN
ららら♪クラブ ロゴ
  • ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 特集
  • 動画
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
HOMEニュース&レコメンドオーケストラ・アンサンブル金沢 9月より能登半島地震 復興応援コンサートを11府県22公演開催
ニュース&レコメンド2024.8.21

オーケストラ・アンサンブル金沢 9月より能登半島地震 復興応援コンサートを11府県22公演開催

公益財団法人石川県音楽文化振興事業団/オーケストラ・アンサンブル金沢は、「令和6年能登半島地震」の復興支援活動として「がんばろうNOTO」をスローガンに掲げ、被災地に寄り添った活動に取り組んでおります。
そして、今秋新たに「復興応援コンサート」を来年3月まで11府県22公演にわたり開催いたします。この公演はアーティスト、ホールや関係者皆様からご協力をいただき、「祈り、安らぎ、勇気」をテーマとしたプログラムを被災された方、被災地を応援する方に届けます。被災地(石川県、富山県、新潟県)での公演は、被災された方を一部招待します。また、募金や入場料の一部を音楽による復興活動費に充てます。
このコンサートが多くのお客様とともに、被災地復興の応援となることを願っています。
<文・公益財団法人石川県音楽文化振興事業団>
 (23748)

広上淳一(OEKアーティスティック・リーダー)&オーケストラ・アンサンブル金沢
プログラム
ソリストは主に公演地の出身もしくは関係性の深いアーティストにご出演いただき、被災地の学生や陸上自衛隊音楽隊との共演も予定しています。
また、石川県立音楽堂エグゼクティブ・ミュージック・ディレクターを務め、オーケストラアンサンブル金沢との関係性も深い池辺晋一郎作曲の「祈り、そして光 ー能登半島地震犠牲者の鎮魂として」が演奏されます(※一部の公演を除く)

復興応援コンサート 公演一覧(2024.8.21現在)
公演数や公演内容などは変更の可能性がございます。
詳細に関しましては、オーケストラ・アンサンブル金沢の公式HP (https://www.oek.jp/) をご覧ください。

●2024年9月1日(日)15:00開演
加賀市文化会館(石川県)
鈴木織衛(指揮)、加賀市中学校選抜吹奏楽団、サイモン・ブレンディス(ヴァイオリン)

●2024年9月27日(金)14:00開演
石川県立図書館(石川県)
広上淳一(指揮)

●2024年9月27日(金)18:30開演
金沢港クルーズターミナル(石川県)
広上淳一(指揮)

●2024年10月10日(木)19:00開演
富山県高岡文化ホール(富山県)
石崎真弥奈(指揮)、山元三奈(ソプラノ)、伴野公三子(メゾ・ソプラノ)、渡辺洋輔(バリトン)

●2024年10月11日(金)19:00開演
守山市民ホール(滋賀県)
石崎真弥奈(指揮)、久津内瞳(ピアノ)

●2024年10月12日(土)15:00開演
高島市民会館(滋賀県)
石崎真弥奈(指揮)、中川彩(フルート)

●2024年10月29日(火)18:30開演
敦賀市民文化センター(福井県)
碇山隆一郎(指揮)、小松亮太(バンドネオン)

●2024年11月1日(金)19:00開演
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館(新潟県)
碇山隆一郎(指揮)、小松亮太(バンドネオン)

●2024年11月3日(日)14:00開演
妙高市文化ホール(新潟県)
碇山隆一郎(指揮)、小松亮太(バンドネオン)

●2024年11月13日(水)13:30開演
志賀中学校体育館(石川県)
鈴木織衛(指揮)

●2024年11月20日(水)19:00開演
美濃加茂市文化会館(岐阜県)
水谷 晃(リーダー&ヴァイオリン)

●2024年11月21日(木)19:00開演
豊田市コンサートホール(愛知県)
水谷 晃(リーダー&ヴァイオリン)

●2024年11月22日(金)19:00開演
土岐市文化プラザ(岐阜県)
水谷 晃(リーダー&ヴァイオリン)

●2024年11月24日(日)15:00開演
コスモアイル羽咋(石川県)
鈴木織衛(指揮)、水谷 晃(ヴァイオリン)、直江学美(ソプラノ)、仲谷響子(メゾソプラノ)、栗原峻希(バリトン)、松村怜郎(司会)

●2024年11月26日(火)19:00開演
長岡リリックホール(新潟県)
柴田昌宜(指揮)、鶫 真衣(独唱)、陸上自衛隊中央音楽隊メンバー、戸丸彰子(司会)

●2024年11月27日(水)19:00開演
石川県立音楽堂コンサートホール(石川県)
柴田昌宜(指揮)、鶫 真衣(独唱)、陸上自衛隊中央音楽隊メンバー、戸丸彰子(司会)

●2024年12月24日(火)18:30開演
長岡京記念文化会館(京都府)
松井慶太(指揮)、Cocomi(フルート)

●2024年12月25日(水)18:30開演
丹波篠山市立田園交響ホール(兵庫県)
松井慶太(指揮)、Cocomi(フルート)

●2025年1月19日(日)15:00開演
越前市文化センター(福井県)
碇山隆一郎(指揮)、岩崎宏美・岩崎良美(ヴォーカル)

●2025年2月27日(木)19:00開演
埼玉会館 大ホール(埼玉県)
松井慶太(指揮)、原田勇雅(バリトン)、小松亮太(バンドネオン)、ほか

●2025年2月28日(金)19:00開演
熊谷文化創造館 太陽のホール(埼玉県)
松井慶太(指揮)、原田勇雅(バリトン)

●2025年3月1日(土)16:00開演
飯山市文化交流館なちゅら(長野県)
松井慶太(指揮)、原田勇雅(バリトン)

これまでの取組
当事業団・オーケストラは、令和6年能登半島地震の支援活動を2024年1月より行っております。
画像
画像のポジション
左寄り
Alt
キャプション
2024.2.18 第477回定期公演より 楽団員によるバケツ募金
画像
画像のポジション
右寄り
Alt
キャプション
2024.2.6 復興支援チャリティーコンサート
画像
画像のポジション
左寄り
Alt
コンサートホールのロビーに設置したメッセージボード
キャプション
画像
画像のポジション
右寄り
Alt
キャプション
2024.2.19 がんばろうNOTOコンサートより
①「がんばろうNOTO」をスローガンに掲げ活動

②公演開催地での募金活動(1~3月)
・出演者、スタッフによるバケツ募金、募金箱の設置など

③チャリティーコンサートの実施(2/6 金沢にて開催)
・収益の一部を義援金として被災地へ送る

④メッセージボードの設置
・オーケストラ・アンサンブル金沢のアーティスティック・リーダーである広上淳一ならびに当事業団が運営する石川県立音楽堂の2人のディレクター(池辺晋一郎、野村萬斎)からのメッセージの掲示
・公演会場などで書き込んでいただいたゲストアーティスト、観客からのメッセージの掲示

⑤被災者に寄り添うボランティアコンサートの実施
・2/16より金沢以南の1.5次、2次避難所で実施(7カ所)
・6月より被災地で実施(珠洲市、輪島市、内灘町 以後、能登地区にて順次開催)

シェアする

  • Xでシェア
  • facebook
合わせてチェック
  • 新国立劇場 新作オペラ『ナターシャ』。台本を手がけた多和田葉子のトークイベント動画公開 新国立劇場が世界初演の新作オペラ『ナター...

  • NHK『クラシック倶楽部』「アサド兄弟 ギター・デュオ・リサイタル」 ブラジルの熟練ギター・デュオ、アサド兄弟...

  • グラミー賞受賞ピアニスト、パブロ・シーグレルが来日決定!東京公演を江東区文化センターにて8月27日開催 ブエノスアイレス・コネクション事務局は、...

  • 池辺晋一郎 音楽の不思議 「サクソフォン」上野耕平 <9月23日 新潟・柏崎市文化会館アルフ...

  • チョン・ミョンフン指揮 ミラノ・スカラ座フィルハーモニー管弦楽団 ピアノ:藤田真央 <9月22日 東京・サントリーホール ほ...

  • 清塚信也 47都道府県ツアー2025-2026 <9月4日 神奈川・横浜みなとみらいホー...

  • 中国最前線のオーケストラが待望の初来日!ー深セン交響楽団 2025年 日本公演 開催決定  1982年に創立され、中国の都市・深圳...

  • 日本オペラ振興会、「ラ・トラヴィアータ ~椿姫~」を新国立劇場 オペラパレスにて9月5日~7日(日)に上演 公益財団法人日本オペラ振興会は、2025...

もっと見る
レコメンド
  • 響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人 画像

    響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人

  • フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢 画像

    フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢

  • オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生 画像

    オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生

  • 世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから 画像

    世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから

  • 現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈 画像

    現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈

  • 魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い 画像

    魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い

  • ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来 画像

    ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来

  • “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編) 画像

    “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編)

  • “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音 画像

    “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音

  • 反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編) 画像

    反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編)

  • 豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ 画像

    豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ

  • 音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎 画像

    音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎

  • ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈 画像

    ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈

  • チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹 画像

    チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹

  • あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道 画像

    あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道

  • マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦 画像

    マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦

  • 医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流 画像

    医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流

  • ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ 画像

    ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ

  • 「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢 画像

    「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢

サイト内検索
ランキング
らららクラブ 公式X アカウント
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ

© 2024 ららら♪クラブ