• ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 日本人管楽器奏者・ベスト3
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 動画
  • 特集
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
© 2024 ららら♪クラブ
クラシックコンサートを楽しもう!WEBマガジン
ららら♪クラブ TIME FOR FUN
ららら♪クラブ ロゴ
  • ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 特集
  • 動画
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
HOMEエリア・インフォメーション首都圏真夏の音楽会vol.7 大谷康子と楽しむ音楽の旅 世界の鉄道めぐり 
首都圏2024.7.9

真夏の音楽会vol.7 大谷康子と楽しむ音楽の旅 世界の鉄道めぐり 

<9月1日 東京・練馬文化センター> 練馬区が主催し、ヴァイオリニストの大谷康子が「本格的なクラシックを身近に」という思いを込めてプロデュースしている「真夏の音楽会」。毎年、旅をテーマに開催している、この時季の風物詩だ。今回はクラシック界きっての鉄道マニア・秋山和慶を指揮台に迎え、「世界の鉄道めぐり」を繰り広げる。
 今年は1994年に、会場最寄りの西武池袋線練馬駅と、新桜台駅間の延伸により、西武有楽町線が全線開通してから30周年、そして同線大泉学園駅の開業から100周年。その節目の年にふさわしいプログラムだ。曲目はクラシックからツィーラー《遊覧列車》、鉄道好きで知られるドヴォルザーク《ユーモレスク》等々。19世紀前半に登場した蒸気機関車の独特の走行リズムが、多くの作曲家たちの創作意欲をかき立てたであろうことが偲ばれる。
 ポピュラーからは映画「鉄道員」「戦場にかける橋」「ひまわり」や、テレビ番組「世界の車窓から」のテーマが取り上げられている。どれもスタンダードとして聴き続けられる名曲だ。大谷は表現力豊かなソロ演奏に加え、曲間で自らマイクを持ちおこなう解説にも注目。
 20世紀のバーンスタイン《オン・ザ・タウン》やヴィラ=ロボス《ブラジル風バッハ》、R.シュトラウス《イタリアより》なども、異国への憧れと旅情を誘う。
 秋山は、自宅に本格的なジオラマを組み立てるほどの“鉄ちゃん”ぶり。彼の笑顔は、実直で柔和な鉄道員のイメージにともピッタリ重なる。
 秋山と大谷による本コンサートでは、音楽の楽しさをさらにふくらませてくれるだろう。

<文・小出和明>

テーブル
 

テーブル見出し
公演名
テーブル本文
真夏の音楽会vol.7 大谷康子と楽しむ音楽の旅 世界の鉄道めぐり
 

テーブル見出し
日時
テーブル本文
9月1日(日) 15:00開演(14:00開場)
 

テーブル見出し
会場
テーブル本文
練馬文化センター 大ホール(こぶしホール)
 

テーブル見出し
出演
テーブル本文
[指揮]秋山和慶
[ヴァイオリン]大谷康子
[管弦楽]東京交響楽団
 

テーブル見出し
プログラム
テーブル本文
E.シュトラウスⅠ世:テープは切られた、発車の合図(※)、蒸気を上げて
ツィーラー:喜歌劇《観光案内人》より〈恋に落ちて〉
ドヴォルジャーク:ユーモレスク(※)
ツィーラー:遊覧列車
ロンビ:コペンハーゲン蒸気鉄道
溝口肇:テレビ番組「世界の車窓から」メインテーマ
ルスティケッリ:映画「鉄道員」メインテーマ(※)
バーンスタイン:ミュージカル《オン・ザ・タウン》第2幕より〈Subway Rider-Dance of the Great Lover〉
ヴィラ=ロボス:《ブラジル風バッハ 第2番》より〈カイピラの小さな列車〉
アーノルド:映画「戦場にかける橋」より〈クワイ河マーチ〉
マンシーニ:映画「ひまわり」メインテーマ (※)
R.シュトラウス:交響的幻想曲《イタリアより》第4楽章

(※)編曲:萩森英明
企画構成協力:伊藤裕太

 

テーブル見出し
チケット
テーブル本文
全席指定:S席3,500円 A席2,500円 ※チケット完売
 

テーブル見出し
お問い合わせ
テーブル本文
練馬区文化・生涯学習課文化振興係
TEL:03-5984-1284 
詳細はこちら

シェアする

  • Xでシェア
  • facebook
合わせてチェック
  • CELLO LEGENDS & RISING STARS 堤剛×スティーヴン・イッサーリス×横坂源×上野通明 <10月16日 東京・浜離宮朝日ホール>...

  • 『古澤巖×ベルリン・フィルハーモニック ストリングス〜愛のクリスマス 2025〜Presented by WOWOW プラス』12/7(日)横浜 関内ホールで開催決定! 弦楽六重奏によるクリスマスコンサート。珠...

  • 有名曲が次々登場!豪華ピアニスト4名による『クラシック★スターズ presents ピアノリサイタル』開催決定! ベートーヴェン、モーツァルト、ショパン、...

  • PIANO BATTLE <10月22日 岩手・盛岡市民文化会館 ...

  • 阿部加奈子 指揮/作曲 横浜みなとみらいホール特別演奏会 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 ~オルガン“LUCY”プロジェクト~ <11月1日 神奈川・横浜みなとみらいホ...

  • 第43回横浜市招待国際ピアノ演奏会 <11月16日 神奈川・横浜みなとみらい...

  • 新国立劇場2025/2026シーズンオペラ 開幕公演 プッチーニ ラ・ボエーム 令和7年度(第80回)文化庁芸術祭オープ...

  • 『地獄の黙示録』から『スター・ウォーズ』まで!N響の極上の演奏で映画音楽にひたる『N響オーチャード定期 2025/2026<魅惑の映画音楽>』お得なシリーズ券まもなく販売終了! 株式会社東急文化村は、Bunkamura...

もっと見る
レコメンド
  • ピアノは“もうひとりの自分” ピアニスト・南杏佳 画像

    ピアノは“もうひとりの自分” ピアニスト・南杏佳

  • 響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人 画像

    響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人

  • フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢 画像

    フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢

  • オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生 画像

    オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生

  • 世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから 画像

    世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから

  • 現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈 画像

    現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈

  • 魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い 画像

    魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い

  • ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来 画像

    ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来

  • “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編) 画像

    “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編)

  • “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音 画像

    “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音

  • 反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編) 画像

    反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編)

  • 豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ 画像

    豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ

  • 音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎 画像

    音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎

  • ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈 画像

    ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈

  • チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹 画像

    チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹

  • あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道 画像

    あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道

  • マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦 画像

    マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦

  • 医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流 画像

    医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流

  • ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ 画像

    ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ

  • 「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢 画像

    「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢

サイト内検索
ランキング
らららクラブ 公式X アカウント
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ

© 2024 ららら♪クラブ