• ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 人気投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 動画
  • 特集
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
© 2024 ららら♪クラブ
クラシックコンサートを楽しもう!WEBマガジン
ららら♪クラブ TIME FOR FUN
ららら♪クラブ ロゴ
  • ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 特集
  • 動画
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
HOMEニュース&レコメンド第4弾放送決定!話題のTV番組「合唱バトル」の“地声合唱”指導者・⽊島タローによる【パワーコーラス体験講座】vol.3!開催決定!!
ニュース&レコメンド2024.5.16

第4弾放送決定!話題のTV番組「合唱バトル」の“地声合唱”指導者・⽊島タローによる【パワーコーラス体験講座】vol.3!開催決定!!

フジテレビの音楽特番「オールスター合唱バトル」で話題の“地声合唱” の編曲/指導者、木島タローによる【パワーコーラス体験講座】vol.3が、2024年6月15日(土)東京オペラシティにて開催される。今までの合唱バトルの楽曲の中から選りすぐりの名曲を使用し、木島タローの指導とDUCメンバーのサポートとともに短時間で効果的に学ぶ。
合唱好きな方はもちろん、ゴスペル指導者や学校関係者の参加も大歓迎!学園祭や文化祭にパワーコーラスアレンジの楽曲に挑戦しませんか?
<文・パワーコーラス協会>

古くて新しい合唱スタイル【パワーコーラス】から学ぶ

合唱は世界中の人々にとって、誰もが自分の声で参加しコミュニティを一つにする原始的な活動だった。たまたま日本では、戦後教育の中でそんな合唱が忘れられかけている。「一つの理想モデルに向かって個性や大声を削り取ってゆく」そんな合唱のイメージは過去のものになる。学習指導要領及びその解説から「頭声発声」(軽く頭に抜ける声)の言葉が消えたのは平成23年。今や音楽の教科書も半分以上はクラシック以外の音楽が占め、「それぞれのジャンルにふさわしい発声での歌唱」が奨励されている。合唱も多様化に対応して進化するべき時がきた。

本講座では、指導者の育成にも使われる本格的なメソッドで現代型の合唱を体験できる。本来の合唱が持つパワーを皆さんのご存知の楽曲に取り込み、それをエンターテイメントとして高めてゆく方法を短時間で濃厚に学んでいただく2時間15分。テレビ番組の主題歌などを歌うパワーコーラスグループ、Dreamers Union Choir (DUC)メンバーも歌唱サポートに参加する。

開催概要

公式「パワーコーラス体験講座 vol.3」
日時:2024年6月15日(土)14:00~16:15
※13:45より受付を開始します。

会場:
東京オペラシティ「大リハーサルルーム」
京王新線 初台駅東口下車 徒歩5分(〒163-1403 東京都新宿区西新宿3-20-2)
https://www.operacity.jp/access/
主催:一般社団法人パワーコーラス協会
協力:Dreamers Union Choir・一般社団法人日本音楽レ・クリエーション指導協会

チケット購入ページ
PassMarket(パスマーケット)にて
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02qmggjc9yq31.html
一般:4000円
学生:2800円

※リピーター先行販売は5/9(木)23:59まで

※ご参加の皆様には事前にメールにて課題曲をお知らせいたします。
※別途Piascoreにて課題曲の楽譜(1曲480円税込)をご購入いただき、当日お持ちください。

過去の「パワーコーラス体験講座」の様子

過去の「パワーコーラス体験講座」の様子

via www.youtube.com

シェアする

  • Xでシェア
  • facebook
合わせてチェック
  • 北九州マリンバオーケストラ RIM Concert vol.12 Challenging! <2026年2月11日 福岡・黒崎ひびし...

  • ベルリン・フィル八重奏団 <2026年2月26日 東京・サントリー...

  • 庄司紗矢香&ジャンルカ・カシオーリ デュオ・リサイタル <2026年3月6日 東京・サントリーホ...

  • ラファウ・ブレハッチ ピアノ・リサイタル <2026年1月26日 神奈川・ミューザ...

  • 田中彩子ソプラノ・リサイタル2025 <11月15日 愛知・豊田市コンサートホ...

  • 務川慧悟ピアノ・リサイタル2025~革新のベートーヴェン~ <11月13日 愛知県芸術劇場> 202...

  • NHKクラシック倶楽部「イ・ヒョク ピアノ・リサイタル I・Ⅱ」 今年7月4日、浜離宮朝日ホールで開催され...

  • 近藤薫プロデュース「リヴァラン弦楽四重奏団 #5 +1(プラス・ワン)」 <2026年1月17日 長野市芸術館> ...

もっと見る
レコメンド
  • 作曲とピアノのあいだで―― 作曲家・加羽沢美濃が見つけた表現のかたち 画像

    作曲とピアノのあいだで―― 作曲家・加羽沢美濃が見つけた表現のかたち

  • オリジナルで世界をつなぐ—— ヴァイオリニストTAIRIKが奏でる“いま” 画像

    オリジナルで世界をつなぐ—— ヴァイオリニストTAIRIKが奏でる“いま”

  • ピアノは“もうひとりの自分” ピアニスト・南杏佳 画像

    ピアノは“もうひとりの自分” ピアニスト・南杏佳

  • 響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人 画像

    響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人

  • フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢 画像

    フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢

  • オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生 画像

    オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生

  • 世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから 画像

    世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから

  • 現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈 画像

    現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈

  • 魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い 画像

    魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い

  • ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来 画像

    ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来

  • “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編) 画像

    “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編)

  • “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音 画像

    “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音

  • 反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編) 画像

    反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編)

  • 豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ 画像

    豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ

  • 音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎 画像

    音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎

  • ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈 画像

    ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈

  • チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹 画像

    チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹

  • あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道 画像

    あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道

  • マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦 画像

    マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦

  • 医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流 画像

    医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流

  • ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ 画像

    ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ

  • 「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢 画像

    「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢

サイト内検索
ランキング
らららクラブ 公式X アカウント
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ

© 2024 ららら♪クラブ