• ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 動画
  • 特集
  • ららら♪クラシックコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
© 2024 ららら♪クラブ
クラシックコンサートを楽しもう!WEBマガジン
ららら♪クラブ TIME FOR FUN
ららら♪クラブ ロゴ
  • ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 特集
  • 動画
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
HOMEエリア・インフォメーション首都圏イープラス presents「ピアノの森」ピアノコンサート2024 SPRING
首都圏2024.2.21

イープラス presents「ピアノの森」ピアノコンサート2024 SPRING

<3月17日~ 東京・浜離宮朝日ホール ほか> 一色まことの漫画『ピアノの森』の世界を、上質なピアノ演奏とトークで楽しむコンサートツアーが、この春もやってくる。主人公・一ノ瀬海をはじめとする若者たちが、熱い思いを胸に秘めつつショパン・コンクールに挑む姿を描いた感動の物語は、テレビアニメ版『ピアノの森』が放送されると、超絶技巧の演奏に耳を奪われたファンも多かった。コンクールの優勝候補のひとりであり、過酷な生い立ちによる屈折した思いを抱えながらピアノに向き合う天才中国人ピアニスト、パン・ウェイの演奏を担当した牛牛(ニュウニュウ)が、今回のコンサートで華麗なテクニックと深い表現力を披露する。
 牛牛(ニュウニュウ)は1997年、中国の音楽一家に生まれた。6歳でデビュー、史上最年少の8歳で上海音楽院に入学し、2007年にわずか10歳で世界的レーベルと契約し、翌年CDデビュー。ニューイングランド音楽院等を経て、2018年に名門ジュリアード音楽院を卒業。これまでに、ビエロフラーヴェク、カスプシク、佐渡裕、大友直人ら名匠の指揮で、ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団、兵庫芸術文化センター管弦楽団などと共演を重ねている。わずか12歳で、サントリーホール(東京)、ザ・シンフォニーホール(大阪)にて初のソロ・リサイタルで日本デビューした後、2010年には日本初全国ツアーも成功させて大きな話題を呼んでおり、日本のファンも多い。
 多感な10代を音楽とピアノに真摯に向き合い、数多くのリサイタルやコンサートで経験と実績を積み上げてきた牛牛(ニュウニュウ)。ショパンの《革命》《雨だれ》《英雄ポロネーズ》、リストの《ラ・カンパネラ》などを、明快にして確実なテクニックで爽やかに愛らしく、時に力強く、また優雅に聴かせてくれることだろう。日本語でのトークも予定されており、素顔に触れられるのも楽しみだ。

<文・小畑智恵>

テーブル
 

テーブル見出し
公演名
テーブル本文
イープラス presents「ピアノの森」ピアノコンサート2024 SPRING
 

テーブル見出し
日時・会場
テーブル本文
●3月17日(日)14:00開演(13:15開場)
浜離宮朝日ホール 音楽ホール ※完売
●3月29日(金)14:00開演(13:15開場)
東大和市民会館ハミングホール 大ホール
 

テーブル見出し
出演
テーブル本文
[ピアノ]牛牛(ニュウニュウ)
 

テーブル見出し
プログラム
テーブル本文
ショパン:練習曲Op10-1 ハ長調、練習曲 Op.10-12 ハ短調《革命》、バラード第1番 ト短調 Op.23、ワルツ第1番 変ホ長調 Op.18《華麗なる大円舞曲》、前奏曲第15番 Op.28《雨だれ》、ポロネーズ第6番 変イ長調 Op.53《英雄ポロネーズ》
リスト:パガニーニによる大練習曲 第3番 嬰ト短調《ラ・カンパネラ》
J.ウィナー:茶色の小瓶
ほか
 

テーブル見出し
チケット
テーブル本文
全席指定:4,500円 小学生2,500円
 

テーブル見出し
お問い合わせ
テーブル本文
イープラス
TEL:050-3185-6449(10:00〜18:00)
詳細はこちら

シェアする

  • Xでシェア
  • facebook
合わせてチェック
  • アンナ・スウコフスカ – ミゴン指揮 ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団 ピアノ:牛田智大 <9月1日 東京・サントリーホール ほか...

  • リッカルド・ムーティ指揮《シモン・ボッカネグラ》(演奏会形式) <9月13日、15日 東京音楽大学 10...

  • 藤原道山(尺八演奏家)25周年企画第三弾、山田和樹氏(指揮者)と藝大フィルハーモニア管弦楽団を迎え開催決定! 株式会社DO(ディーオー)は尺八演奏家 ...

  • 「美しい日本の歌 歌い継ぐ音楽のこゝろ」 お知らせ 2025年6月21日 ららら♪...

  • ローム ミュージック ファンデーション スカラシップコンサート <7月26日 京都府立府民ホールアルティ...

  • 日本クラシック界を牽引するアーティスト達が贈る 新時代の室内楽音楽祭宮田大&横溝耕一が贈る室内楽フェスティバルAGIO vol.3開催決定! この度、2025年11月22日(土)~2...

  • TSUKEMEN CONCERT TOUR Re:EMOTION <6月7日 愛知・中電ホール ほか> 生...

  • 7月19日開幕 51年続く夏の定番<日本フィル夏休みコンサート2025>首都圏で全16公演開催! 公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団...

もっと見る
レコメンド
  • フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢 画像

    フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢

  • オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生 画像

    オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生

  • 世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから 画像

    世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから

  • 現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈 画像

    現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈

  • 魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い 画像

    魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い

  • ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来 画像

    ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来

  • “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編) 画像

    “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編)

  • “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音 画像

    “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音

  • 反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編) 画像

    反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編)

  • 豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ 画像

    豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ

  • 音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎 画像

    音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎

  • ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈 画像

    ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈

  • チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹 画像

    チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹

  • あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道 画像

    あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道

  • マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦 画像

    マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦

  • 医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流 画像

    医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流

  • ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ 画像

    ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ

  • 「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢 画像

    「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢

サイト内検索
ランキング
らららクラブ 公式X アカウント
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ

© 2024 ららら♪クラブ