<3月19日〜 東京・東京国立博物館他>上野の春の風物詩、現在開催中の「東京・春・音楽祭」から、「ミュージアム・コンサート」をご紹介。上野にある美術館や博物館で演奏を楽しむことができる、まさに本音楽祭だからこそ味わえる貴重な機会である。東京国立博物館では「東博でバッハ」シリーズが展開され、サクソフォン奏者住谷美帆やヴァイオリニスト玉井菜採ら、一流のソリストたちが登場する。東京都美術館では「美術と音楽」のシリーズが行われ、米元響子のヴァイオリンや瀧井レオナルドによるリュートの演奏が楽しめる。また、会場でのコンサートは4月23日で終わってしまうが、配信コンサートは5月1日まで続く(配信専用サイト)。こちらは国立科学博物館を舞台にフルート奏者の工藤重典、ヴァイオリニストの南紫音らが登場する予定。「東京・春・音楽祭」ならではのこの「ミュージアム・コンサート」、ぜひ、いつもと違う空間で音楽を楽しんでみては?
公演名 | 東京・春・音楽祭「ミュージアム・コンサート」 |
---|---|
プログラム |
■東京国立博物館 法隆寺宝物館エントランスホール 4 月 21 日(水)19:00 開演 ■東京都美術館 講堂 4 月 16 日(金)14:00 開演 ■国立科学博物館 日本館講堂 ※配信のみ 4 月 27 日(火)20:00配信 4 月 28 日(水)20:00配信 4 月 29 日(木・祝)20:00配信 4 月 30 日(金)20:00配信 5 月 1 日(土)20:00配信 |
お問い合わせ | 東京・春・音楽祭実行委員会 事務局 TEL:03-5205-6497 |