• ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 人気投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 動画
  • 特集
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
© 2024 ららら♪クラブ
Duo Fest.
Duo Fest.
クラシックコンサートを楽しもう!WEBマガジン
ららら♪クラブ TIME FOR FUN
ららら♪クラブ ロゴ
  • ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 特集
  • 動画
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
HOMEエリア・インフォメーション首都圏千住真理子 ヴァイオリンリサイタル
首都圏2022.3.17

千住真理子 ヴァイオリンリサイタル

 <4月16日 神奈川・関内ホール>2020年にデビュー45周年を迎えたヴァイオリニストの千住真理子。海外の有名オーケストラと共演・ツアーを重ねる一方、「日本のうた」「アヴェ・マリア」「蛍の光~ピースフル・メロディ」を始めとした親しみやすい小品を集めたアルバムをリリースするなど、幅広くクラシックの魅力を伝えるヴァイオリニストである。同公演では、美しい小品をあつめ、彼女の魅力がいかんなく発揮されるプログラムが組まれている。
 所有楽器のストラディバリウス「デュランティ」の響きも必聴ポイントだ。この名器は1716年にヴァイオリンの名工A.ストラディバリによって製作され、美術の造詣が深かったローマ法王クレメンス14世が最初の所有者となった。その後数名のコレクターの手を経て、千住真理子氏の手元にたどり着いた。ヴァイオリンは名工の古い作品ほど価値が高いとされる。名器とされる楽器には多くの人に弾かれ引き継がれてきた楽器と、ほとんど弾かれていない楽器の2種類にわけることができる。前者は、前の所有者が良い音を引き出し育てたものであるため(特に前の所有者が上手に弾く人であるほど)、よく鳴るようになっているが、たくさん弾かれるということは楽器が消耗することを意味する。「デュランティ」は後者にあたり、コレクターのもとを渡り歩いてきたため、ほぼ新品のまま300年の時を経た稀有な楽器である。
 千住真理子氏は「デュランティ」についてホームページの中で以下のように述べている。「私の手元に来るまで、ほとんど弾かれたことの無い楽器だったので、自分の弾いた音がそのまま伝わります。いままで使っていた楽器とは、音の出し方、音楽の作り方、すべてを変える必要がありました。今までのような小細工は利かずむしろ邪魔です。何もかも、ゼロに戻って一からやり直すことになりました。人生観もかわりました。私のところにきてくれた楽器にたいして、誠意を持って接するために、全身全霊をかけたい。私の今から先の人生すべてを、音楽にかけてもまだ足りないくらいだと思います。必死になって私のすべてをヴァイオリンに捧げているところです」
 楽器にまつわるストーリーとともに、紡ぎだされる美しいヴァイオリンの音色をたっぷりとご堪能いただきたいコンサートである。

<文・尾崎羽奈>

公演名 千住真理子 ヴァイオリンリサイタル
日時 4月16日(土)  14:00開演
会場 関内ホール 大ホール
出演 [ヴァイオリン]千住真理子
[ピアノ]丸山 滋
プログラム ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第5番
クライスラー:愛の喜び/愛の悲しみ
モンティ:チャルダッシュ 他
チケット 全席指定:4,000円
お問い合わせ 横浜市市民文化会館 関内ホール
TEL:045-662-8411

詳細はこちら

シェアする

  • Xでシェア
  • facebook
合わせてチェック
  • ドミトロ・ウドヴィチェンコ&ミカエル・ロポネン デュオコンサート <11月20日 東京文化会館> 1999...

  • ベルリン・フィル八重奏団 <2026年2月26日 東京・サントリー...

  • 庄司紗矢香&ジャンルカ・カシオーリ デュオ・リサイタル <2026年3月6日 東京・サントリーホ...

  • ラファウ・ブレハッチ ピアノ・リサイタル <2026年1月26日 神奈川・ミューザ...

  • 【新国立劇場】この秋の必聴オペラ!!一瞬も目が離せない破滅への道―20世紀オペラの金字塔 ベルク『ヴォツェック』を新制作 新国立劇場(東京都渋谷区)は、大野和士芸...

  • 今年も響く 歓喜の歌!新日本フィル×佐渡裕の「第九特別演奏会2025」  2025年12月17日、19日、20日、...

  • 森絵都の短編小説を舞台化!シアター・デビュー・プログラム『彼女のアリア』が10/24(金)、25(土)に上演 東京文化会館が展開する「シアター・デビュ...

  • ウクライナ国立歌劇場 《アイーダ》《トゥーランドット》 <2026年1月4日、6日、7日 東京文...

もっと見る
レコメンド
  • ソリストからカルテット、そして社会貢献へ―― ヴァイオリニスト・﨑谷直人の現在地 画像

    ソリストからカルテット、そして社会貢献へ―― ヴァイオリニスト・﨑谷直人の現在地

  • 作曲とピアノのあいだで―― 作曲家・加羽沢美濃が見つけた表現のかたち 画像

    作曲とピアノのあいだで―― 作曲家・加羽沢美濃が見つけた表現のかたち

  • オリジナルで世界をつなぐ—— ヴァイオリニストTAIRIKが奏でる“いま” 画像

    オリジナルで世界をつなぐ—— ヴァイオリニストTAIRIKが奏でる“いま”

  • ピアノは“もうひとりの自分” ピアニスト・南杏佳 画像

    ピアノは“もうひとりの自分” ピアニスト・南杏佳

  • 響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人 画像

    響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人

  • フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢 画像

    フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢

  • オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生 画像

    オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生

  • 世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから 画像

    世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから

  • 現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈 画像

    現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈

  • 魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い 画像

    魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い

  • ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来 画像

    ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来

  • “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編) 画像

    “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編)

  • “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音 画像

    “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音

  • 反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編) 画像

    反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編)

  • 豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ 画像

    豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ

  • 音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎 画像

    音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎

  • ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈 画像

    ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈

  • チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹 画像

    チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹

  • あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道 画像

    あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道

  • マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦 画像

    マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦

  • 医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流 画像

    医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流

  • ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ 画像

    ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ

  • 「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢 画像

    「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢

サイト内検索
ランキング
らららクラブ 公式X アカウント
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ

© 2024 ららら♪クラブ