• ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 人気投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 動画
  • 特集
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
© 2024 ららら♪クラブ
クラシックコンサートを楽しもう!WEBマガジン
ららら♪クラブ TIME FOR FUN
ららら♪クラブ ロゴ
  • ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 特集
  • 動画
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
HOMEエリア・インフォメーション首都圏第741回東京定期演奏会<春季> 50年ぶりの日本フィル東京定期登場となる秋山和慶マエストロ!究極のフレンチ・プロ ほか
首都圏2022.6.9

第741回東京定期演奏会<春季> 50年ぶりの日本フィル東京定期登場となる秋山和慶マエストロ!究極のフレンチ・プロ ほか

<6月17日 東京・サントリーホール ほか>日本フィルハーモニー交響楽団の6月の東京定期演奏会は、指揮者アレクサンドル・ラザレフが来日できなくなったことに伴い急遽、秋山和慶が代役を務めることとなりました。秋山の日本フィル東京定期演奏会への出演はなんと1972年以来50年ぶりなのだとか。プログラムは、人気作品が目白押しのオール・フランス作品です。20世紀音楽の幕開けを告げるとも言われるドビュッシーの《牧神の午後への前奏曲》や、一度聴いたらその麗しい旋律の虜になる「シシリエンヌ」をはじめとする、フォーレの組曲《ペレアスとメリザンド》。さらには、ラヴェルの作品からは小川典子と共に宝石のような《ピアノ協奏曲》と《ダフニスとクロエ》が演奏されます。今回の共演にあたってのインタビューでは、秋山が日本フィルとの思い出をつぶさに語っています。
 81才とは思えぬ活力がみなぎる秋山ですが、その完全無比なバトン・テクニックを通じて、オーケストラからフランス音楽の色彩豊かな世界を引き出してくれることでしょう。また、18日(土)の公演は配信もあります。遠方の方も会場に足を運べない方もぜひチェックしてみてください(詳細はこちら)
 さらに、7月には広上淳一によるベートーヴェンとブルックナーのプログラムが予定されています。(各公演に寄せたインタビューも必見!)ピアニストの福間洸太朗やヴァイオリニストの米元響子との共演にも注目です。

■秋山和慶のインタビューはこちら
■広上淳一のインタビューはこちら

<文・ららら♪クラブ>

公演名 第741回東京定期演奏会<春季>
50年ぶりの日本フィル東京定期登場となる秋山和慶マエストロ!
究極のフレンチ・プロ ほか
日時 6月17日(金)19:00(18:00開場)
6月18日(土)14:00(13:00開場)*
*配信あり
会場 サントリーホール
出演 [指揮]秋山和慶
[ピアノ]小川典子
[管弦楽]日本フィルハーモニー交響楽団
プログラム ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調
フォーレ:組曲《ペレアスとメリザンド》op.80
     前奏曲、糸を紡ぐ女、シシリエンヌ、メリザンドの死
ラヴェル:《ダフニスとクロエ》第2組曲

チケット S¥8,000 
A¥6,500 
B¥6,000 
C完売 
P¥4,000 
Ys(25歳以下)¥1,500
詳細 こちら
お問い合わせ 日本フィル・サービスセンター TEL:03-5378-5911(平日11:00〜17:00)

<インフォメーション>

第379回横浜定期演奏会<春季>
~安らぎの古典の響き~
優美なベートーヴェンの世界

日時 7月2日(土)17:00開演(16:00開場)
会場 神奈川県民ホール
出演 [指揮]広上淳一(フレンド・オブ・JPO/芸術顧問)
[ピアノ]福間洸太朗
[管弦楽]日本フィルハーモニー交響楽団
プログラム ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 op.58
ベートーヴェン:交響曲第6番《田園》 ヘ長調 op.68
詳細 こちら
お問い合わせ 日本フィル・サービスセンター
TEL:03-5378-5911
(平日11:00〜17:00)

第742回東京定期演奏会<春季>
広上とのブルックナー・プロジェクト第2弾
美しく荘厳なサウンドが全編を彩る第7番

日時 7月8日(金)19:00(18:00開場)
7月9日(土)14:00(13:00開場)
会場 サントリーホール
出演 [指揮]広上淳一(フレンド・オブ・JPO/芸術顧問)
[ヴァイオリン]米元響子
[管弦楽]日本フィルハーモニー交響楽団
プログラム ブルッフ:スコットランド幻想曲 op.46
ブルックナー:交響曲第7番 ホ長調 WAB107
詳細 こちら
お問い合わせ 日本フィル・サービスセンター
TEL:03-5378-5911
(平日11:00〜17:00)

シェアする

  • Xでシェア
  • facebook
合わせてチェック
  • ハプスブルク大公来日記念講演&ウィーンミュージカルコンサート <10月11日 福岡シンフォニーホール ...

  • 第19回ショパン国際ピアノ・コンクール 入賞者ガラコンサート <2026年1月27日 東京芸術劇場 ほ...

  • Seiko Presents キリル・ゲルシュタイン × 藤田真央 <12月9日 東京・サントリーホール ほ...

  • 第40回 「寬仁親王牌・彬子女王牌童謡こどもの歌コンクール」グランプリ大会 ゲストコーナーの出演者が決定!観覧の申し込みを本日より開始! ■約3,500組の中からグランプリ大会に...

  • 【新国立劇場】《芸術の秋到来!永遠の青春オペラ『ラ・ボエーム』で新シーズンいよいよ開幕!》 新国立劇場(東京都渋谷区)の2025/2...

  • 鈴木優人&バッハ・コレギウム・ジャパン×隈 研吾 モーツァルト:オペラ《フィガロの結婚》2026年2月に上演決定! モーツァルト時代の音と、現代の最高峰クリ...

  • No Name Horses 20周年アニバーサリー『小曽根真 クリスマス・ジャズナイト2025』開催決定! Bunkamura は、2025年12月...

  • 練馬区演奏家協会レクチャーコンサート 美術と音楽の共鳴~練馬区立美術館のコレクションから~ 練馬文化センターにて2025年11月8日(土)に開催 練馬文化センター(公益財団法人練馬区文化...

もっと見る
レコメンド
  • オリジナルで世界をつなぐ—— ヴァイオリニストTAIRIKが奏でる“いま” 画像

    オリジナルで世界をつなぐ—— ヴァイオリニストTAIRIKが奏でる“いま”

  • ピアノは“もうひとりの自分” ピアニスト・南杏佳 画像

    ピアノは“もうひとりの自分” ピアニスト・南杏佳

  • 響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人 画像

    響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人

  • フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢 画像

    フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢

  • オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生 画像

    オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生

  • 世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから 画像

    世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから

  • 現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈 画像

    現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈

  • 魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い 画像

    魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い

  • ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来 画像

    ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来

  • “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編) 画像

    “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編)

  • “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音 画像

    “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音

  • 反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編) 画像

    反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編)

  • 豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ 画像

    豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ

  • 音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎 画像

    音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎

  • ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈 画像

    ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈

  • チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹 画像

    チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹

  • あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道 画像

    あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道

  • マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦 画像

    マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦

  • 医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流 画像

    医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流

  • ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ 画像

    ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ

  • 「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢 画像

    「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢

サイト内検索
ランキング
らららクラブ 公式X アカウント
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ

© 2024 ららら♪クラブ