• ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 動画
  • 特集
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
© 2024 ららら♪クラブ
クラシックコンサートを楽しもう!WEBマガジン
ららら♪クラブ TIME FOR FUN
ららら♪クラブ ロゴ
  • ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 特集
  • 動画
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
HOMEエリア・インフォメーション首都圏《華麗なるオペラの世界》 大西宇宙(バリトン)&中江早希(ソプラノ) デュオ・リサイタル
首都圏2023.4.10

《華麗なるオペラの世界》 大西宇宙(バリトン)&中江早希(ソプラノ) デュオ・リサイタル

<6月4日 神奈川県立音楽堂> 欧米の歌劇場や音楽祭、コンサートホールで活躍を重ね注目を集める若きバリトン大西宇宙(おおにし・たかおき)と、オペラや宗教曲、オーケストラ公演まで幅広く活躍し各界から絶賛を受けるソプラノの中江早希(なかえ・さき)がそろって登場!
 第1部では<名作オペラ・アリア選集>と題して、ウィーン、パリ、そしてイタリアと、ヨーロッパ中の珠玉の名作をお届け。許されぬ恋の苦悩をソプラノが繊細に歌い上げるカタラーニ《さようなら、故郷の家よ》、出征を控え、祖国に残していく妹を案じる気持ちを憂愁を湛えたバリトンが歌い上げるグノー《祖国を離れる前に》といったバリトン、ソプラノそれぞれのソロ曲から、モーツァルトの可愛らしい茶目っ気たっぷりな《手を取り合って》のデュエットなど、ふたりの多彩な魅力を存分に堪能することができるでしょう。
 第2部ではメノッティのコミックオペラ《電話》をまるっと上演。舞台はアメリカ。プロポーズをするために恋人ルーシーの家へやってきたベンですが、いざというときに何度も電話が鳴ってルーシーは長電話をしてしまう……というコメディで、上映時間も30分程度と短い人気作です。メノッティはイタリア出身、アメリカで活躍した20世紀の作曲家。電話という当時としては新しい機器をモチーフにした新鮮さと、ストラヴィンスキーを彷彿とさせる20世紀ならではの瑞々しく溌剌とした音楽性がコメディタッチの物語に見事にマッチして、老若男女誰もが楽しめる作品。こちらは2021年にも大西、中江のふたりで演奏され好評を博しての再演ということで、息のあった音楽劇が今から楽しみです。6月4日(日)は神奈川県立音楽堂へ、ぜひお出かけください!

〈文・高河誠太郎〉

★ららら♪クラブ の「大西宇宙インタビュー」はこちら

公演名 《華麗なるオペラの世界》
大西宇宙(バリトン)&中江早希(ソプラノ) デュオ・リサイタル
音楽堂ホリデーアフタヌーンコンサート2023前期
日時 6月4日(日) 13:30開演(12:45開場)
会場 神奈川県立音楽堂
出演 [バリトン]大西宇宙
[プラノ]中江早希
[ピアノ]村上寿昭
プログラム モーツァルト:歌劇《ドン・ジョヴァンニ》より〈手を取り合って〉
グノー:歌劇《ファウスト》より〈祖国を離れる前に〉
カタラーニ:歌劇《ワリー》より〈さよなら我がふるさと〉
ヴェルディ:歌劇《リゴレット》より〈いつも日曜日に教会で〉
メノッティ:歌劇《電話》
ほか
チケット 全席指定:5,000円
お問い合わせ 神奈川芸術協会
TEL:045-453-5080

詳細はこちら

シェアする

  • Xでシェア
  • facebook
合わせてチェック
  • 日本オペラ振興会、「ラ・トラヴィアータ ~椿姫~」を新国立劇場 オペラパレスにて9月5日~7日(日)に上演 公益財団法人日本オペラ振興会は、2025...

  • アンナ・スウコフスカ – ミゴン指揮 ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団 ピアノ:牛田智大 <9月1日 東京・サントリーホール ほか...

  • 東京フィルハーモニー交響楽団 2025シーズン7月定期演奏会(7/17, 18, 20)気鋭の指揮者チョン・ミンとヴァイオリニスト神尾真由子が登場! 公益財団法人 東京フィルハーモ...

  • リッカルド・ムーティ指揮《シモン・ボッカネグラ》(演奏会形式) <9月13日、15日 東京音楽大学 10...

  • 藤原道山(尺八演奏家)25周年企画第三弾、山田和樹氏(指揮者)と藝大フィルハーモニア管弦楽団を迎え開催決定! 株式会社DO(ディーオー)は尺八演奏家 ...

  • 「美しい日本の歌 歌い継ぐ音楽のこゝろ」 お知らせ 2025年6月21日 ららら♪...

  • ローム ミュージック ファンデーション スカラシップコンサート <7月26日 京都府立府民ホールアルティ...

  • 日本クラシック界を牽引するアーティスト達が贈る 新時代の室内楽音楽祭宮田大&横溝耕一が贈る室内楽フェスティバルAGIO vol.3開催決定! この度、2025年11月22日(土)~2...

もっと見る
レコメンド
  • 響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人 画像

    響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人

  • フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢 画像

    フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢

  • オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生 画像

    オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生

  • 世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから 画像

    世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから

  • 現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈 画像

    現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈

  • 魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い 画像

    魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い

  • ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来 画像

    ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来

  • “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編) 画像

    “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編)

  • “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音 画像

    “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音

  • 反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編) 画像

    反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編)

  • 豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ 画像

    豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ

  • 音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎 画像

    音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎

  • ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈 画像

    ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈

  • チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹 画像

    チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹

  • あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道 画像

    あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道

  • マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦 画像

    マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦

  • 医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流 画像

    医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流

  • ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ 画像

    ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ

  • 「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢 画像

    「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢

サイト内検索
ランキング
らららクラブ 公式X アカウント
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ

© 2024 ららら♪クラブ