• ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 動画
  • 特集
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
© 2024 ららら♪クラブ
クラシックコンサートを楽しもう!WEBマガジン
ららら♪クラブ TIME FOR FUN
ららら♪クラブ ロゴ
  • ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 特集
  • 動画
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
HOMEエリア・インフォメーション首都圏ヌッチ、来日 ~イタリアの至宝レオ・ヌッチ、有終の美~
首都圏2023.10.23

ヌッチ、来日 ~イタリアの至宝レオ・ヌッチ、有終の美~

<2月7日 東京オペラシティ コンサートホール ほか> 彼が歌う公演は毎回劇場が揺れるほどの大歓声を受け、オペラ界の生きる伝説といわれているバリトン、レオ・ヌッチ。
「2019年の引退表明の後、2020年に予定されていた日本公演がコロナで中止になってしまい、私はぜひもう一度日本で歌いたいと、今回のコンサートを決意しました。80歳を超えましたが、私は音楽を愛する観客のために歌うのが好きなのです」というヌッチの熱い思いにより、2024年2月におよそ4年ぶりとなる待望の来日公演が決まった。2公演、それぞれ違う趣旨のプログラムが用意される。
 東京オペラシティにおける、イタリア歌曲とオペラアリアで構成されたプログラムは「イタリアのセレナータ&オペラの名曲<原点への回帰>」と銘打たれ、ヌッチ最大の強みである、正統派のバリトンでありながらもまるでテノールのように華やかで幸福感にあふれた声の響きを存分に堪能できる。特に十八番である歌劇《リゴレット》より〈悪魔め、鬼め〉は必聴。共演のピアノは、ヌッチが伴奏において絶大な信頼を寄せ、現在はミラノ・スカラ座の音楽総監督でもあるジェームズ・ヴォーン。コンサートをじっくり堪能したあとは、ヌッチ自身によるアフタートークもあり、彼のチャーミングな人柄に癒されることであろう。
 そしてサントリーホールにおいては、ヌッチが最も得意とするヴェルディのオペラ作品を中心にしたプログラム。歌劇《仮面舞踏会》より〈お前こそ心を汚すもの〉、歌劇《ドン・カルロ》より〈〜ロドリーゴの死〜私の最期の日〉など、声のみならず、演技にも重点を置いたヌッチの繊細な表現を詰め込んだ曲を、東京フィルハーモニー管弦楽団の伴奏と、近年ではイタリア国内音楽フェスティバルの常連でヌッチとの共演も多いフランチェスコ・イヴァン・チャンパの指揮で披露する。
 楽譜をしっかりと読み込むことによって深い役作りを体現するヌッチの演奏は、まさに聴く文化財。生きる伝説の有終の美をなんとしても見届けたい!

<文・ららら♪クラブ編集部>

テーブル
 

テーブル見出し
公演名
テーブル本文
ヌッチ、来日 ~イタリアの至宝レオ・ヌッチ、有終の美~
 

テーブル見出し
日時・会場
テーブル本文
●2024年2月7日[水] 18:30開演(17:45開場)
 東京オペラシティ コンサートホール
●2024年2月10日[土] 14:00開演(13:15開場)
 サントリーホール 大ホール
 

テーブル見出し
出演
テーブル本文
[バリトン]レオ・ヌッチ
[ピアノ]ジェームズ・ヴォーン(2月7日)
[指揮]フランチェスコ・イヴァン・チャンパ (2月10日) 
[管弦楽]東京フィルハーモニー交響楽団(2月10日)
 

テーブル見出し
プログラム
テーブル本文
・2024年2月7日[水] 東京オペラシティ コンサートホール
【イタリアのセレナータ&オペラの名曲<原点への回帰> 】
トスティ:いとしい女よ、私は死にたい、君なんかもう愛していない
デ・クルティス:夜の声、とても君を愛してる、忘れな草、帰れソレントへ
ヴェルディ:歌劇《椿姫》より〈プロヴァンスの海と陸〉
歌劇《イル・トロヴァトーレ》より〈君の微笑み〉
歌劇《リゴレット》より〈悪魔め、鬼め〉
ほか

・2024年2月10日[土] サントリーホール 大ホール 
【オール・ヴェルディ・プログラム】
歌劇《椿姫》より〈プロヴァンスの海と陸〉
歌劇《2人のフォスカリ》より〈ああ、年老いた心よ〉
歌劇《マクベス》より〈哀れみも、誉れも、愛も〉
歌劇《仮面舞踏会》より〈お前こそ心を汚すもの〉
歌劇《ドン・カルロ》より〈〜ロドリーゴの死〜私の最期の日〉
ほか

 

テーブル見出し
チケット
テーブル本文
・2024年2月7日[水] 東京オペラシティ コンサートホール
全席指定:S席22,000円 A席18,000円 B席14,000円 C席11,000円 Z席(詳細後日)

・2024年2月10日[土] サントリーホール 大ホール
全席指定:S席26,000円 A席22,000円 B席18,000円 C席15,000円 Z席(詳細後日)

 

テーブル見出し
お問い合わせ
テーブル本文
楽天チケット
TEL:050-5893-9366(10:00~17:00)
詳細はこちら

シェアする

  • Xでシェア
  • facebook
合わせてチェック
  • グラミー賞受賞ピアニスト、パブロ・シーグレルが来日決定!東京公演を江東区文化センターにて8月27日開催 ブエノスアイレス・コネクション事務局は、...

  • チョン・ミョンフン指揮 ミラノ・スカラ座フィルハーモニー管弦楽団 ピアノ:藤田真央 <9月22日 東京・サントリーホール ほ...

  • 清塚信也 47都道府県ツアー2025-2026 <9月4日 神奈川・横浜みなとみらいホー...

  • 中国最前線のオーケストラが待望の初来日!ー深セン交響楽団 2025年 日本公演 開催決定  1982年に創立され、中国の都市・深圳...

  • 日本オペラ振興会、「ラ・トラヴィアータ ~椿姫~」を新国立劇場 オペラパレスにて9月5日~7日(日)に上演 公益財団法人日本オペラ振興会は、2025...

  • アンナ・スウコフスカ – ミゴン指揮 ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団 ピアノ:牛田智大 <9月1日 東京・サントリーホール ほか...

  • 東京フィルハーモニー交響楽団 2025シーズン7月定期演奏会(7/17, 18, 20)気鋭の指揮者チョン・ミンとヴァイオリニスト神尾真由子が登場! 公益財団法人 東京フィルハーモ...

  • リッカルド・ムーティ指揮《シモン・ボッカネグラ》(演奏会形式) <9月13日、15日 東京音楽大学 10...

もっと見る
レコメンド
  • 響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人 画像

    響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人

  • フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢 画像

    フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢

  • オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生 画像

    オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生

  • 世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから 画像

    世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから

  • 現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈 画像

    現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈

  • 魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い 画像

    魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い

  • ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来 画像

    ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来

  • “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編) 画像

    “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編)

  • “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音 画像

    “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音

  • 反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編) 画像

    反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編)

  • 豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ 画像

    豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ

  • 音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎 画像

    音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎

  • ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈 画像

    ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈

  • チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹 画像

    チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹

  • あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道 画像

    あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道

  • マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦 画像

    マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦

  • 医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流 画像

    医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流

  • ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ 画像

    ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ

  • 「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢 画像

    「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢

サイト内検索
ランキング
らららクラブ 公式X アカウント
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ

© 2024 ららら♪クラブ