• ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 動画
  • 特集
  • ららら♪クラシックコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
© 2024 ららら♪クラブ
クラシックコンサートを楽しもう!WEBマガジン
ららら♪クラブ TIME FOR FUN
ららら♪クラブ ロゴ
  • ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 特集
  • 動画
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
HOMEニュース&レコメンドトピックス阿部博光フルート協奏曲の夕べ ~古希を迎えて~
トピックス2024.8.7

阿部博光フルート協奏曲の夕べ ~古希を迎えて~

阿部博光フルートリサイタルシリーズ Vol.17

●このコンサートは終了しました。

<10月31日 北海道・札幌コンサートホール Kitara> フルート奏者・阿部博光をご存じだろうか。1954年に北海道函館で生まれ、1976年に東京藝術大学に入学。在学中に日本音楽コンクールに入選、日本フィルハーモニー交響楽団に入団し、首席奏者を務めた。その後は北海道教育大学岩見沢校の教員に就任し、2001年より教授。2020年に25年間務めた北海道教育大学を退職し、長年の功績から北海道教育大学の名誉教授を務めており、引き続き後進の育成にあたりながら演奏活動を行っている。
 今回ご紹介する演奏会は、阿部氏が2003年から定期的に開催しているリサイタルシリーズの一環。Vol.17は自身の古希を迎えた記念リサイタルであり、オーケストラと共演する。オーケストラは北海道を代表する札幌交響楽団。指揮は同楽団の友情指揮者を務める広上淳一だ。演奏される曲目は、モーツァルト、ライネッケ、ニールセンの協奏曲と、ライネッケの《フルートと管弦楽のためのバラード》。フルート奏者にとってはどれもレパートリーのひとつに入れておきたい作品だ。
 古希を迎え、円熟味を増す名匠の演奏をお聴きのがしなく。

<文・鈴木智之>


  • ■ 公演名
    阿部博光フルート協奏曲の夕べ ~古希を迎えて~
    阿部博光フルートリサイタルシリーズ Vol.17
    ■ 日時
    10月31日(木) 19:00開演(18:15開場)
    ■ 会場
    札幌コンサートホール Kitara 大ホール
    ■ 出演
    [フルート]阿部博光
    [指揮]広上淳一
    [管弦楽]札幌交響楽団
    ■ プログラム
    ライネッケ:フルートと管弦楽のためのバラード Op.288、フルート協奏曲 ニ長調 Op.283
    モーツァルト:フルート協奏曲ニ長調 K.314
    ニールセン:フルート協奏曲
    ■ チケット
    全席指定:5,000円 A席4,000円
    ■ お問い合わせ
    オフィス・ワン
    TEL:011-612-8696

  • 詳細はこちら

シェアする

  • Xでシェア
  • facebook
合わせてチェック
  • A Starlight Symphony / An Evening with Sarah Brightman <7月3日 神奈川・パシフィコ横浜 国立...

  • ベルリンフィル12人のチェリストたち <7月13日 東京・サントリーホール ほ...

  • PMF GALAコンサート/PMFオーケストラ東京公演 <7月27日 北海道・札幌コンサートホー...

  • billboard classics 山崎育三郎 Premium Symphonic Concert Tour 2025 ~Eleganza~ <5月30日 東京・サントリーホール ほ...

  • 児玉隼人 トランペットリサイタルツアー2025 <8月10日 大阪・住友生命いずみホール...

  • PMF2025 オープニング・ナイト <7月9日 北海道・札幌コンサートホール...

  • イチオシ‼クラシック プレゼンツ「ドス・デル・フィドル×札幌交響楽団」開催!  コワモテなビジュアル&繊細さと情熱を兼...

  • 宮田大&大萩康司 デュオ・リサイタル <6月13日 宮城・宮城野区文化センター...

もっと見る
レコメンド
  • オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生 画像

    オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生

  • 世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから 画像

    世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから

  • 現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈 画像

    現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈

  • 魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い 画像

    魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い

  • ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来 画像

    ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来

  • “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編) 画像

    “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編)

  • “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音 画像

    “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音

  • 反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編) 画像

    反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編)

  • 豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ 画像

    豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ

  • 音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎 画像

    音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎

  • ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈 画像

    ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈

  • チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹 画像

    チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹

  • あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道 画像

    あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道

  • マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦 画像

    マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦

  • 医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流 画像

    医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流

  • ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ 画像

    ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ

  • 「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢 画像

    「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢

サイト内検索
ランキング
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ

© 2024 ららら♪クラブ