• ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 日本人管楽器奏者・ベスト3
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 動画
  • 特集
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
© 2024 ららら♪クラブ
クラシックコンサートを楽しもう!WEBマガジン
ららら♪クラブ TIME FOR FUN
ららら♪クラブ ロゴ
  • ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 特集
  • 動画
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
HOMEエリア・インフォメーション首都圏千住真理子デビュー50周年 & 千住明デビュー40周年 アニヴァーサリー・コンチェルト
首都圏2024.12.13

千住真理子デビュー50周年 & 千住明デビュー40周年 アニヴァーサリー・コンチェルト

●このコンサートは終了しました。

<2025年2月1日 神奈川・横浜みなとみらいホール> ららら♪クラブでもおなじみのヴァイオリニストの千住真理子は2025年でデビュー50周年を迎える。弱冠12歳でNHK交響楽団と共演してデビューしてから、常に日本の音楽界を牽引してきた稀有な存在である。そして、その兄である作曲家の千住明もまたデビュー40周年を迎える。
 ふたつのアニバーサリーが重なった2025年に企画されているのが、千住兄妹による夢の共演! プログラムはオペラ・アリアのヴァイオリン編曲版と、千住明のドラマや映画・アニメのテーマ曲によって組まれていて、まさに「華麗」という言葉がぴったり。オペラ・アリアの編曲はすべて千住明が手がけ、当日はタクトを執って神奈川フィルハーモニー管弦楽団を指揮する。千住真理子もまた全プログラムにわたって演奏するとのことで、このコンサートによせるふたりの思いが伝わってくる。
 千住真理子の言葉を借りれば『この音色をあなたの心に届けたい。精一杯の「ありがとう」をこめて――』。華麗なる千住兄妹の世界に没頭する午後のひととき。記憶に残る演奏会となりそうだ。

<文・尾崎羽奈>

公演名 千住真理子デビュー50周年 & 千住明デビュー40周年
アニヴァーサリー・コンチェルト
日時2025年2月1日(土) 14:00開演(13:15開場)
会場横浜みなとみらいホール 大ホール
出演 [ヴァイオリン]千住真理子
[指揮]千住明
[管弦楽]神奈川フィルハーモニー管弦楽団
プログラム 千住明:NHK連続テレビ小説「ほんまもん」よりテーマ曲《君を信じて》、ヴァイオリンとストリングオーケストラの為の「ララバイ」、「こんにちは、母さん」よりメインテーマ、アニメ「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」より《トリシャの子守歌》、あの日
プッチーニ/千住明編:歌劇《ラ・ボエーム》より〈私が街を歩くと〉、歌劇《トスカ》より〈星はきらめき〉、歌劇《トゥーランドット》より〈誰も寝てはならぬ〉、歌劇《ジャンニ・スキッキ》より〈私のお父さん〉
ドニゼッティ/千住明編:歌劇《愛の妙薬》より〈人知れぬ涙〉
ヴェルディ/千住明編:歌劇《椿姫》より〈花から花へ〉
ファルヴォ/千住明編:君に告げてよ
デ・クルティス/千住明編:帰れソレントへ
ガーシュウィン/千住明編:サムワン・トゥ・ウォッチ・オーヴァー・ミー
ゲーゼ/千住明編:ジェラシー
チケット全席指定:S席7,500円 A席5,000円 P席4,000円
お問い合わせ神奈川芸術協会
TEL:045-453-5080

詳細はこちら

シェアする

  • Xでシェア
  • facebook
合わせてチェック
  • 第43回横浜市招待国際ピアノ演奏会 <11月16日 神奈川・横浜みなとみらい...

  • 新国立劇場2025/2026シーズンオペラ 開幕公演 プッチーニ ラ・ボエーム 令和7年度(第80回)文化庁芸術祭オープ...

  • 『地獄の黙示録』から『スター・ウォーズ』まで!N響の極上の演奏で映画音楽にひたる『N響オーチャード定期 2025/2026<魅惑の映画音楽>』お得なシリーズ券まもなく販売終了! 株式会社東急文化村は、Bunkamura...

  • 「シルク・ドゥラ・シンフォニー」、4度目の来日決定 東京、神奈川、愛知などを回る全国ツアー開催 全米で年間100回近くの公演が行われてソ...

  • 「Concert for KIDS ~そらくんといっしょ!~」10/11初開催!「鬼のパンツ」で話題のテノール歌手:鳥尾匠海さんらが出演! 公益財団法人ソニー音楽財団は、未就学児か...

  • グラミー賞受賞ピアニスト、パブロ・シーグレルが来日決定!東京公演を江東区文化センターにて8月27日開催 ブエノスアイレス・コネクション事務局は、...

  • チョン・ミョンフン指揮 ミラノ・スカラ座フィルハーモニー管弦楽団 ピアノ:藤田真央 <9月22日 東京・サントリーホール ほ...

  • 清塚信也 47都道府県ツアー2025-2026 <9月4日 神奈川・横浜みなとみらいホー...

もっと見る
レコメンド
  • ピアノは“もうひとりの自分” ピアニスト・南杏佳 画像

    ピアノは“もうひとりの自分” ピアニスト・南杏佳

  • 響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人 画像

    響く才能、若き繊細さ トランペット奏者・児玉隼人

  • フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢 画像

    フルートの魅力を多くの愛好家へ発信 フルート奏者・上野星矢

  • オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生 画像

    オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生

  • 世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから 画像

    世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから

  • 現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈 画像

    現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈

  • 魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い 画像

    魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い

  • ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来 画像

    ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来

  • “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編) 画像

    “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編)

  • “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音 画像

    “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音

  • 反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編) 画像

    反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編)

  • 豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ 画像

    豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ

  • 音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎 画像

    音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎

  • ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈 画像

    ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈

  • チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹 画像

    チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹

  • あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道 画像

    あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道

  • マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦 画像

    マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦

  • 医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流 画像

    医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流

  • ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ 画像

    ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ

  • 「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢 画像

    「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢

サイト内検索
ランキング
らららクラブ 公式X アカウント
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ

© 2024 ららら♪クラブ