
<6月13日 宮城・宮城野区文化センター ほか> 名実ともに日本を代表するチェロ奏者・宮田大と、ギター奏者・大萩康司。ともに第一線で活躍を続けるふたりがタッグを組み、共演を重ねてきた。2020年には初アルバム、そして昨年には2枚目のアルバム「atelier」がリリースされ、さまざまなジャンルの音楽がチェロとギターというめずらしい編成ながらも、すばらしい音楽性のもとで展開されている。
今回のツアーは、昨年リリースのアルバム「atelier」に収録されている楽曲からプログラミングされている。映画「黒いオルフェ」の主題歌として作曲され、現在ではクラシックギターで非常によく演奏されるジョビンの《フェリシダージ》、「ニュー・シネマ・パラダイス」でよく知られる、モリコーネのメロディを加藤昌則がアレンジした《モリコーネ・ファンタジー》をはじめ、坂本龍一、村松崇継などの作品が並んでいる。なかでもオススメは、フランスのシャンソンを代表する歌曲《さくらんぼの実る頃》。こちらは、現在フランスでさらなる研鑽を積む作曲家・ピアニストの山中敦史が編曲しているが、非常にすばらしいアレンジでぜひともお楽しみいただきたい楽曲のひとつ。
お近くにお住いの方は、ぜひとも会場に出向いて生演奏に浸っていただきたい。クラシック初心者にもオススメしたい公演だ。
<文・鈴木智之>
公演名 | 宮田大&大萩康司 デュオ・リサイタル |
---|---|
日時・会場 |
・6月13日(金) 18:30開演(18:00開場) 宮城野区文化センター パトナホール ・6月14日(土) 14:00開演(13:30開場) けんしん郡山文化センター 中ホール ・6月15日(日) 14:00開演(13:30開場) 弘前市民会館 大ホール |
出演 |
[チェロ]宮田大 [ギター]大萩康司 |
プログラム |
アントワーヌ・ルナール(山中惇史編曲):さくらんぼの実る頃 モリコーネ:モリコーネ・ファンタジー 坂本龍一(角田隆太編曲):アンダータ ゴス:パーク・オブ・アイドルズ ~ギターとチェロのための~(全6楽章) 村松崇継(角田隆太編曲):彼方の光 ジョビン(角田隆太編曲):フェリシダージ 坂本龍一(山中惇史編曲):鉄道員(ぽっぽや) 加藤昌則:ケルト・スピリット ~ギターとチェロのための~ |
チケット | 全席指定:5,000円 U-25チケット3,500円 |
お問い合わせ |
ニイタカプラス TEL:022-380-8251 |