• ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 動画
  • 特集
  • ららら♪クラシックコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
© 2024 ららら♪クラブ
クラシックコンサートを楽しもう!WEBマガジン
ららら♪クラブ TIME FOR FUN
ららら♪クラブ ロゴ
  • ニュース&レコメンド
  • エリア・インフォメーション
    • 首都圏
    • 北海道・東北
    • 関東・甲信越
    • 中部・北陸
    • 近畿
    • 中国・四国
    • 九州・沖縄
  • インタビュー
  • 人気投票
    • 投票受付中
    • 投票結果
    • アーカイブ
  • 特集
  • 動画
  • ららら♪クラブのコンサート
    • 発売中
    • アーカイブ
    • レポート
HOMEららら♪クラシックコンサートミュージカル特集
ららら♪クラシックコンサート Vol.10

ミュージカル特集

〜ミュージカル界の巨匠たち〜

ミュージカル特集

目次

チラシダウンロード

お知らせ

コンサートお知らせリスト
 

日時
2022.05.03
お知らせタイトル
「ららら♪クラシックコンサート Vol.10」当日券に関して。
説明文
5月4日、5日公演ともに当日券販売はございません。
リンク
リンクテキスト
画像
動画
 

日時
2022.05.02
お知らせタイトル
「ららら♪クラシックコンサート Vol.10」 出演者変更のご報告。
説明文
本公演では、出演者や公演関係者への新型コロナウイルス感染防止の一環として、あらかじめ全関係者を対象にPCR検査を実施しております。この度、出演予定だった上原理生さんと公演関係者1名について、新型コロナウイルスの陽性が確認されました。このため、残念ながら上原理生さんの出演を取りやめさせていただくこととなりました。なお上記2名は現在無症状ではありますが、自宅にて療養しております。
公演には上原さんに代わって、佐藤隆紀さん(LE VELVETS)が出演いたします。上原さんのご出演を楽しみにされていたファンの皆様には、多大なご心配とご迷惑をおかけしますこと、深くお詫び申し上げます。引き続き公演実施の可否は新型コロナウイルス感染状況を見極めて慎重に判断させていただきます。

なお誠に恐れながら、公演ホームページならびに各プレイガイドでも記載の通り、公演中止の場合を除き、既にご購入いただいているチケットの変更・キャンセル及び払い戻しは行いません。
皆様のご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

2022年5月2日
ららら♪クラブ実行委員会

◎本件のお問い合わせ先
ジャパン・アーツぴあ TEL 0570-00-1212 10:00~16:00
※火曜日定休

リンク
リンクテキスト
画像
動画
 

日時
2022.04.27
お知らせタイトル
「ららら♪クラシックコンサート Vol.10」ご来場の皆様へ。
説明文
5月4日(水・祝)、5日(木・祝)東京文化会館 大ホールでの「ららら♪クラシックコンサートVol.10 ミュージカル特集」は、関係団体のガイドラインに基づいた最大限の感染抑止対策を行いながら実施いたします。つきましては、お客様同士の接触をなるべく避ける方法となりますため、ご来場に際しましては以下の内容をご確認ください。ご協力頂けますようお願い申し上げます。
リンク
https://lalalaclub.com/2022/04/27/vol-10%e3%81%94%e6%9d%a5%e5%a0%b4%e3%81%ae%e7%9a%86%e6%a7%98%e3%81%b8%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85/
リンクテキスト
ご来場の皆様へ
画像
動画
 

日時
2022.04.27
お知らせタイトル
「ららら♪クラシックコンサート Vol.10」終演予定時間。
説明文
◎5月4日(水・祝)公演:18時10分前後
◎5月5日(木・祝)公演:14時10分前後
進行具合によって終演時間は前後する可能性がございますのでご了承お願いいたします。
リンク
リンクテキスト
画像
動画
 

日時
2022.01.19
お知らせタイトル
「ららら♪クラシックコンサート Vol.10」の開催が決定しました。
説明文
2021年5月に東京文化会館で予定していた『ららら♪クラシックコンサートVol. 10「ミュージカル特集」~ミュージカル界の巨匠たち~』は、東京都をはじめとする4都府県に緊急事態宣言が発令されたことを受け、政府や自治体の要請に協力するため全公演が中止となりました。公演を楽しみにされていた多くのお客様にはご観劇を断念いただくことになりましたが、この度、一部キャストを変更し再演が決定しました。どうぞご期待ください。公演新着情報は随時UPしていきます。
リンク
リンクテキスト
画像
動画

公演概要

日本ミュージカル界を代表する実力派スターたちと読売日本交響楽団、指揮・三ツ橋敬子との豪華共演でミュージカルの魅力に迫ります。「ミュージカル界の巨匠たち」をテーマに、『ウエスト・サイド・ストーリー』のレナード・バーンスタイン、『キャッツ』『オペラ座の怪人』のアンドリュー・ロイド・ウェバー、『レ・ミゼラブル』『ミス・サイゴン』のクロード=ミシェル・シェーンベルク、『エリザベート』『モーツァルト!』のM.クンツェ&S.リーヴァイなどに代表される、名作ミュージカルの人気楽曲をお楽しみいただきます。
公演名

ららら♪クラシックコンサート Vol.10
「ミュージカル特集」
〜ミュージカル界の巨匠たち〜
会場

東京文化会館 大ホール
日時

2022年5月4日(水・祝)16:00 開演(15:00 開場予定)
2022年5月5日(木・祝)12:00 開演(11:00 開場予定)
出演

新妻聖子、中川晃教、ソニン、上原理生 佐藤隆紀(LE VELVETS)、咲妃みゆ
管弦楽: 読売日本交響楽団   指揮: 三ツ橋敬子
司会: 金子奈緒
演出:寺﨑秀臣
編曲:佐藤泰将
チケット

S席:11,000円 A席:9,000円 B席:8,000円 C席:6,000円
U-25座席引換券(25歳以下当日引換券/一般発売日以降の取り扱い):5,000円
※全席指定・税込み
※未就学児入場不可
※出演者変更による払い戻し不可  
※新型コロナウイルス感染状況により開催ならびに運営方法が変更になる場合があります。
プログラム

『ウエスト・サイド・ストーリー』
『レ・ミゼラブル』
『オペラ座の怪人』
『ミス・サイゴン』
『モーツァルト!』 
ほか、ミュージカルの名作より人気楽曲を披露します。
作品・楽曲は変更になる場合があります。
主催

ららら♪クラブ実行委員会
(読売新聞社 パルコ ヴィーナスアクト)
企画・制作

読売新聞社 NHKエンタープライズ
運営

ジャパン・アーツ
問い合わせ

ジャパン・アーツぴあ 
TEL 0570-00-1212 10:00~16:00
※火曜日定休

出演者プロフィール

出演者プロフィール
 

出演者プロフィール画像
出演者プロフィール画像キャプション
© Kazutaka Nakamura
出演者名
新妻聖子 Seiko Niizuma
出演者プロフィール説明
大学在学中の2002年、TBS『王様のブランチ』でタレント活動開始。2003年、5000倍のオーディションを勝ち抜き、初舞台でミュージカル『レ・ミゼラブル』エポニーヌ役を演じる。続くミュージカル『ミス・サイゴン』ではヒロインのキム役を演じ、豊かな声量と表現力で来日した海外スタッフからも絶賛された。第31回菊田一夫演劇賞、第61回文化庁芸術祭演劇部門新人賞、第7回岩谷時子賞奨励賞を受賞。数々の舞台でヒロインを務めミュージカル界屈指の歌姫として第一線で活躍。近年ドラマやバラエティ、歌番組等にも多数出演。
オフィシャルサイトリンク
https://www.seikoniizuma.com/
出演者プロフィール
 

出演者プロフィール画像
出演者プロフィール画像キャプション
出演者名
中川晃教 Akinori Nakagawa
出演者プロフィール説明
1982年11月5日生まれ、仙台出身。シンガーソングライター、俳優。2001年、⾃身が作詞作曲の「I Will Get Your Kiss」でデビュー。同曲にて第34回⽇本有線⼤賞新⼈賞を受賞。2002年ミュージカル『モーツァルト!』でタイトルロールを演じ、第57回⽂化庁芸術祭賞演技部⾨新⼈賞、第10回読売演劇⼤賞優秀男優賞、杉村春⼦賞を受賞。以後、⾳楽活動と並⾏して数々の舞台に出演、また、舞台⾳楽制作としても多くの作品に携わる。2016年にはミュージカル『Jersey Boys』にて、フランキー・ヴァリ役を演じ、第24回読売演劇⼤賞最優秀男優賞を受賞。近年の⾳楽活動では、オーケストラによるツアー公演を⾏うなど、様々な編成でのコンサートも精⼒的に⾏っている。また、2018年より放送 NHK BSプレミアム『こころの歌⼈たち』では初の司会を務め、NHK⼤河ファンタジー『精霊の守り⼈』最終章にラダール役として出演、NHK FM「⻘春アドベンチャー『ハプスブルクの宝剣』」(全20回)のラジオドラマに出演するなど、活動の幅を広めている。今秋には、ミュージカル『Jersey Boys』への出演が決定している。
オフィシャルサイトリンク
https://www.akinori.info/index.html
出演者プロフィール
 

出演者プロフィール画像
出演者プロフィール画像キャプション
出演者名
ソニン Sonim
出演者プロフィール説明
2000年、EE JUMPのメインボーカルとして「LOVE IS ENERGY!」でCDデビュー。2001年にソロ活動を開始し、歌手としてコンサートや、数々のドラマや映画に出演し女優としても活躍。2004年の『8人の女たち』で初舞台。その後、舞台では抜群の歌唱力と確かな演技力が評価され、『ミス・サイゴン』キム役、『キンキ―ブーツ』ローレン役、『マリー・アントワネット』マルグリット役など主要キャストを歴任。第41回菊田一夫演劇賞、第26回読売演劇大賞優秀女優賞受賞。2020年には芸能活動20周年を記念し、シングル「ずっとそばにいてね。」をリリース。2022年1月期テレビ朝日ドラマ『となりのチカラ』レギュラー出演。秋には3度目となるブロードウェイミュージカル『キンキーブーツ』への出演も控えている。
オフィシャルサイトリンク
https://www.amuse.co.jp/artist/A8868/
出演者プロフィール
 

出演者プロフィール画像
出演者プロフィール画像キャプション
出演者名
佐藤隆紀(LE VELVETS) Takanori Sato
出演者プロフィール説明
国立音楽大学演奏学科声楽専修卒業。2008 年クラシックを中心に独自の世界を創り上げるヴォーカルグループ『LE VELVETS』のテノールとしてデビュー。ソロ活動では2015年に『タイタニック』『マリーアントワネット』『スカーレット・ピンパーネル』『エリザベート』『キューティ・ブロンド』『マタハリ』『CEHSS THE MUSICAL』『レ・ミ ゼラブル』など出演を重ね2022年10月から『エリザベート』フランツ・ヨーゼフ役で出演。
オフィシャルサイトリンク
https://www.le-velvets.com/
出演者プロフィール
 

出演者プロフィール画像
出演者プロフィール画像キャプション
出演者名
咲妃みゆ Miyu Sakihi
出演者プロフィール説明
宮崎県出身。2010年宝塚歌劇団へ入団、2014年雪組トップ娘役就任。2017年に退団後、ミュージカル『シャボン玉とんだ 宇宙(ソラ)までとんだ』『衛生〜リズム&バキューム〜』『ニュージーズ』、朗読劇『逃げるは恥だが役に立つ』、ドラマ『まだ結婚できない男』、映画『窮鼠はチーズの夢を見る』などに出演。2020年にセカンドアルバム『MuuSee』をリリースするなど音楽面でも活躍中。ミュージカル『NINE』ルイザ役、『GHOST』モリー役で第四十六回菊田一夫演劇賞を受賞。2022年2月より『千と千尋の神隠し』にリン役で出演。
オフィシャルサイトリンク
https://sakihimiyu.com/
出演者プロフィール
 

出演者プロフィール画像
出演者プロフィール画像キャプション
© Earl Ross
出演者名
三ツ橋敬子(指揮) Keiko Mitsuhashi(Conductor)
出演者プロフィール説明
東京藝術大学及び同大学院を修了。ウィーン国立音楽大学とキジアーナ音楽院に留学。小澤征爾、小林研一郎、G.ジェルメッティ、E.アッツェル、H=M.シュナイト、湯浅勇治、松尾葉子、高階正光の各氏に師事。第10回アントニオ・ペドロッティ国際指揮者コンクールにて日本人として初めて優勝。併せて聴衆賞、ペドロッティ協会賞を受賞し、最年少優勝で初の3冠に輝いた。第9回アルトゥーロ・トスカニーニ国際指揮者コンクールで女性初の受賞者として準優勝。第12回齋藤秀雄メモリアル基金賞を受賞。2009年Newsweek Japan誌にて「世界が尊敬する日本人100人」に選出。2021年4月、コロナ禍においてNHK交響楽団デビューを飾り、その堅実な解釈力と手腕に対し各方面より称賛を得た。
オフィシャルサイトリンク
https://www.kajimotomusic.com/artists-projects/keiko-mitsuhashi/
出演者プロフィール
 

出演者プロフィール画像
出演者プロフィール画像キャプション
© 読売日本交響楽団
出演者名
読売日本交響楽団 Yomiuri Nippon Symphony Orchestra
出演者プロフィール説明
1962年、クラシック音楽の振興と普及のために読売新聞社、日本テレビ放送網、読売テレビのグループ3社を母体に設立された。創立以来、世界的な指揮者、ソリストと共演を重ねている。現在、常任指揮者をセバスティアン・ヴァイグレが務め、サントリーホールや、事業提携を結ぶ東京芸術劇場などで充実した内容の演奏会を多数開催。2017年にはメシアンの歌劇〈アッシジの聖フランチェスコ〉(全曲日本初演)が好評を博し、『音楽の友』誌の「コンサート・ベストテン」で第1位となったほか、第49回サントリー音楽賞、レコード・アカデミー賞(特別部門)を受賞した。
オフィシャルサイトリンク
https://yomikyo.or.jp/
出演者プロフィール
 

出演者プロフィール画像
出演者プロフィール画像キャプション
出演者名
金子奈緒 (司会) Kaneko Nao
出演者プロフィール説明
東京都出身。慶応義塾大学総合政策学部卒業。FM BIRD所属。J-WAVEなどでラジオDJとして活躍。クラシックをはじめ、多岐にわたる音楽に精通している。また気品溢れる声でNHKのテレビ番組ほか、様々な音声コンテンツのナレーションも務めている。著書に『美しく生きる人の話し方レッスン』(日本文芸社)がある。
オフィシャルサイトリンク

チケット

S席:11,000円 A席:9,000円 B席:8,000円 C席:6,000円
U-25席(25歳以下当日引換券/一般発売日以降の取り扱い):5,000円

※全席指定・税込)
※未就学児の入場不可。
※チケットはお一人様につき一枚必要。
※車椅子をご利用のお客様は、ジャパン・アーツぴあ(0570-00-1212)までお電話にてお問い合わせください。
※テレビでの放送はありません。
※出演者が変わる可能性があります。出演者変更の場合でも払い戻しはいたしかねます。
※公演実施の可否は新型コロナウィルス感染状況を見極めて慎重に判断させていただきます。
※公演が中止となる場合を除き、既にご購入いただいているチケットの変更・キャンセル及び払い戻しはできません。

チケット発売

●一般販売 2月19日(土)〜

◆ジャパン・アーツぴあ
ジャパン・アーツ
TEL:0570-00-1212(10:00-16:00)※火曜日定休
※車椅子の方は、必ず事前にご予約ください。(ジャパン・アーツぴあコールセンターのみで受付)
※U-25席 (観劇時25歳以下対象当日引換券/一般発売日以降の取り扱い/前売りのみ) 5,000円 はジャパン・アーツぴあのみで受付。当日、身分証をご提示ください。

◆チケットぴあ
チケットぴあ (Pコード:210-867)

◆イープラス
イープラス

◆ローソンチケット
ローソンチケット  (Lコード:31876)

◆Rakutenチケット
Rakutenチケット

◆PARCO STAGE スマホアプリ「パルステ!」
PARCO STAGE スマホアプリ「パルステ!」
※パルステ!チケットへの会員登録が必要です。(無料)

◆東京文化会館チケットサービス
TEL:03-5685-0650

151

シェアする

  • Xでシェア
  • facebook
合わせてチェック
  • クラシック界 期待のヴィルトゥオーソ お知らせ コンサートお知らせリスト &n...

  • 「美しい日本の歌 歌い継ぐ音楽のこゝろ」 お知らせ コンサートお知らせリスト &n...

  • 「祝祭音楽の展覧会 読響 × パイプオルガン」 お知らせ ◎「ららら♪クラシックコンサー...

  • 『ソリストたちのカルテット』 お知らせ ◎本日のアンコール曲(2021...

  • 「躍動するバロック音楽」 公演概要 男たちだけで奏でるバッハなどは...

  • 「4手6手ピアノ特集」 公演概要 第8回は「ピアノ特集」第二弾。...

  • ベートーヴェン特集 引用 ららら♪クラシックコンサートVol...

  • ミュージカル特集 引用 ららら♪クラシックコンサートVol...

もっと見る
レコメンド
  • オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生 画像

    オーボエ奏者から指揮者へ―― 茂木大輔の音楽人生

  • 世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから 画像

    世界を旅する“熱狂の日”! ルネ・マルタンが描く音楽のいまとこれから

  • 現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈 画像

    現在のわたしのヴァイオリンを聴いてほしい! ヴァイオリニスト辻彩奈

  • 魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い 画像

    魂の音楽よ、日本に届け! 指揮者・吉田裕史の思い

  • ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来 画像

    ナチュラルに、論理的に、曲の神髄を読み解き届けるピアニスト 角野未来

  • “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編) 画像

    “天才たち”に愛されるヴァイオリニスト 三浦文彰(前編)

  • “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音 画像

    “天才たち”と対話するピアニスト 清水和音

  • 反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編) 画像

    反田恭平を取り囲む音楽と世界(前編)

  • 豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ 画像

    豪華贅沢編成「オルケスタ・ティピカ」で楽しむ、小松亮太のバンドネオンとアルゼンチン・タンゴ

  • 音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎 画像

    音楽とは常に正直でいたい 指揮者・川瀬賢太郎

  • ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈 画像

    ヴァイオリンに救われ、歩んだ25年 松田理奈

  • チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹 画像

    チェロって楽しい! 音楽の自由を探求するチェリスト、柏木広樹

  • あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道 画像

    あこがれへ一直線! 若きヴァイオリニスト渡辺紗蘭の道

  • マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦 画像

    マリンバの世界を広めるために―― 出田りあの挑戦

  • 医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流 画像

    医師・ピアニスト、沢田蒼梧が挑む二刀流

  • ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ 画像

    ストリートとYouTube、ふたつの世界を魅了するよみぃのピアノ

  • 「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢 画像

    「好き」と「直感」を大切に挑むピアニスト 亀井聖矢

サイト内検索
ランキング
  • ららら♪クラブとは
  • 広告掲載
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ

© 2024 ららら♪クラブ