『ウォレスとグルミット IN CONCERT』

新作ストーリー&映画「ペンギンに気をつけろ!」生演奏付き上映

●このコンサートは終了しました。

目次

お知らせ

ご来場のお客様へ 新型コロナウイルス感染拡大防止対策の取り組みとお願い

◎当日券は、会場の当日券売り場にて12:00から販売いたします(2022年1月20日掲載)

◎「ウォレスとグルミット IN CONCET」会場ロビーで特別グッズ販売決定!(2022年1月14日掲載)
公演当日の会場ロビーでウオレスとグルミット・キャラクターグッズの特別販売会を実施することが決まりました。メディコム・トイのフィギュアや会場限定品、さらに羊のショーングッズも販売予定です。お楽しみに。(※販売は現金のみとなります)
販売グッズの一覧を公開!こちら

◎「ウォレスとグルミット IN CONCERT 特集」掲載(2021年12月16日掲載)
こちらから

◎「ウォレスとグルミット」クリエイティブ・ディレクター メルリン・クロッシンガムのコンサート紹介映像を公開しました。(2021年12月16日掲載)

◎振替公演スポット映像を公開しました。(2021年11月9日掲載)

◎振替公演 チケット再販売のお知らせ(2021年10月13日掲載)
1月22日の振替公演のチケット再販売を10月15日(金)10:00より開始いたします。
詳しくはこちらから

◎振替公演、チケット払い戻しについてのお知らせ(2021年9月16日掲載)
新型コロナウィルス感染拡大の影響により開催延期を発表いたしました、「ウォレスとグルミット IN CONCERT」の振替公演が決定いたしましたのでお知らせいたします。

【延期公演】
2021年9月18日(土)東京文化会館 大ホール 開場13:00/開演14:00

【振替公演】
2022年1月22日(土)東京文化会館 大ホール 開場13:00/開演14:00

お手持ちのチケットは振替公演にそのまま有効となりますので、大切に保管していただきますようお願い申し上げます。
振替公演にご来場が叶わないお客様には、チケットの払い戻しをさせて頂きます。
必ず払い戻し受付期間内にお手続きをお願いいたします。

払い戻し期間・方法はこちらのページをご覧ください。

チケットをご購入いただいたお客様、並びに関係各社の皆様にご迷惑をお掛け致しますことを心よりお詫び申し上げます。

◎開催延期のお知らせ(2021年8月26日掲載)
2021年9月18日(土)に東京文化会館 大ホールにて開催を予定しておりました「ウォレスとグルミット IN CONCERT」は、新型コロナウイルス感染症の拡大状況を鑑み、ご来場されるお客様、出演者、スタッフの健康と安全を最優先に考慮した結果、開催を延期する運びとなりました。

振替公演に関しましては、現在日程を調整しております。お手持ちのチケットは振替公演にそのまま有効となりますので、大切に保管していただきますようお願い申し上げます。
振替公演へのご来場が叶わないお客様には、払い戻しの対応をさせていただきます。

振替公演の日程、延期によるチケットの払い戻しの受付詳細につきましては、後日お知らせいたしますので今しばらくお待ち下さい。

本公演を楽しみにされていたお客様には、誠に残念なお知らせとなりましたが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

◎『ウォレスとグルミット IN CONCERT』開催決定しました。(2021年6月7日掲載)
公演新着情報は随時UPしていきます。

公演概要

 ららら♪クラブ実行委員会は、イギリスを代表するクレイ・アニメーション「ウォレスとグルミット」のコンサートイベント、『ウォレスとグルミット IN CONCERT』を2022年1月22日(土)、東京文化会館で開催します。(2021年9月18日開催予定でしたが延期となりました。)

 イギリスのアードマン・スタジオ製作のクレイ・アニメーション「ウォレスとグルミット」は奇想天外な発明で大騒動を巻き起こしてしまう主人公ウォレスとそんなご主人を守るため大活躍する愛犬グルミットが織りなす痛快コメディーです。記念すべき第1作目『ウォレスとグルミット/チーズ・ホリデー』が1989年に制作されて以降、世界の名だたる賞を多数受賞し、誕生から30年が経った今もなお世界中に熱狂的なファンを持ち、イギリスを代表するキャラクターとして愛されています。

本公演は大スクリーンに映し出される「ウォレスとグルミット」の過去の名場面や本邦初公開の映像とオーケストラとの夢の共演をお楽しみいただける二部構成のコンサートです。ウォレスとグルミットが実は音楽の造詣が深いことをご存じでしょうか?第一部の目玉は日本初演となるウォレス自身が作曲した新作「ピアノ狂騒曲 第1番」。ウォレスは楽屋でグルミットと何やら準備中。果たして日本初演は成功するのか!?さらに、1995年に公開された3作目の短編映画『ウォレスとグルミット 危機一髪!』に初登場した「ひつじのショーン」も登場予定。人気のショーンの特別映像に合わせて本公演のために作曲された「ショーンと仲間たち~牧場は今日も平和な1日?!」を演奏します。

第二部では、第66回アカデミー賞®短編アニメ映画賞を受賞した『ウォレスとグルミット/ペンギンに気をつけろ!』(原題:Wallace and Gromit The Wrong Trousers)日本語吹き替え版をオーケストラの生演奏付きで上映いたします。スリリングなサスペンスコメディー、そしてアクションをお楽しみください。

第1作目よりウォレスの声優として参加のコメディアン・萩本欽一による新録吹き替え版でコンサート全編をお届けいたします。「欽ちゃん」によって新たに息が吹き込まれる天才発明家そして本コンサートでは作曲家としても活躍するウォレスにぜひご期待下さい。

※ご来場者されるお客様の安全を最優先に考え、新型コロナウイルス感染拡大防止対策に取り組み公演を開催いたします。ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

公演名 『ウォレスとグルミット IN CONCERT』
~新作ストーリー&映画「ペンギンに気をつけろ!」生演奏付き上映~
会場 東京文化会館 大ホール
日時 2022年1月22日(土)14:00 開演(13:00 開場予定)
※2021年9月18日の振替公演
主催 ららら♪クラブ実行委員会
(ウドー音楽事務所、ぴあ、ヴィーナスアクト)
企画制作 東北新社
後援 WOWOW
問い合わせ ウドー音楽事務所
TEL:03-3402-5999
【営業日・営業時間】火曜・水曜・金曜 12:00〜15:00
※月曜・木曜・土曜・日曜・祝日はお休み

page top

出演

◎指揮:橘 直貴
◎管弦楽:東京室内管弦楽団
◎ウォレス役:萩本欽一(声の出演)

©︎ Wataru Sato

指揮:橘 直貴

桐朋学園大学音楽学部卒業後、同大学指揮研究科に在籍。これまでに、指揮を岡部守弘、紙谷一衛、黒岩英臣、湯浅勇治、サルヴァドール・マス・コンデ、イザーク・カラブチェフスキー、ヨルマ・パヌラの各氏に師事。チェンバロを鍋島元子氏(故人)に師事。2001年第47回ブザンソン国際指揮者コンクール・ファイナリストならびに会場内の聴衆による投票にて最優秀である聴衆賞受賞。第2回バルトーク国際オペラ指揮者コンクール優勝。現在、東京室内管弦楽団のアドヴァイザー兼プリンシパルコンダクターとして、同団の活動理念である「求められる演奏活動」を念頭に、様々なアプローチで音楽の魅力、楽しさを伝えることを大切にしている。
オフィシャルサイト

東京室内管弦楽団

1928 年創立。90 年に及ぶ伝統と多くの実績をもつ首都・東京の代表的な管弦楽団です。1954 年より、故いわくぼささを が代表・音楽監督指揮者となり、「求められる演奏活動」を掲げ、クラシックはもとより、独自の編曲による映画音楽、タンゴ・ポップス等を中心とした「ポップスコンサート」など、いち早くとり入れたオーケストラです。
1964 年より全国の学校を対象に<オーケストラ鑑賞教室>を展開。教育演奏活動」は以来特もっとも力を入れている活動のひとつであり、年間およそ50 公演ほど行っております。自主公演(定期公演)は主に古典から後期ロマン派の作品を採り上げるシリーズとして「The ファンタジーオブクラシック」、室内管弦楽団の可能性を様々なアプローチで提唱する「Chamber Music Style」(東京文化会館小ホール・年3 公演)、平日の午後、14:30 開演「平日マチネ」(サントリーホール ブルーローズ・年2公演)をはじめ、「管弦楽と合唱作品シリーズ」、0 歳から入場可能なコンサート「ぼくとわたしのコンサートデビュー」など、年間7 公演~10 公演行っており、その温かく伝統に彩られた格調のある音色はジャンルを問わず、様々な方面から高い評価を得ております。2014 年には日本初のゲーム音楽専門のオーケストラ「GAME SYMPHONY JAPAN」のレジデントオーケストラとして、年間を通して定期的にゲーム音楽を演奏しているのも特徴の一つです。
オフィシャルサイト

ウォレス役:萩本欽一(声の出演)

ウォレスとグルミットとは

イギリスのアードマン・スタジオ製作のクレイ・アニメーション。発明家のウォレスと忠犬グルミットによる大ヒットコメディー。1989年にニック・パークにより制作された記念すべき第1作目『ウォレスとグルミット/チーズ・ホリデー』はアカデミー賞®を受賞し、以降、短編アニメ3作品『ウォレスとグルミット/ペンギンに気をつけろ!』(1993年)、『ウォレスとグルミット、危機一髪!』(1995年)、『ウォレスとグルミット/ベーカリー街の悪夢』(2008年)そして、長編映画『ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ』(2005年)をはじめとする多数の作品が生みだされ、これまで3つのアカデミー賞®、5つの英国アカデミー賞(BAFTA)をはじめとする100以上の権威ある映画賞を世界中で受賞しています。シリーズ誕生から30年以上が経った今なお世界中に熱狂的なファンを持ち、イギリスを代表するキャラクターとして世界中で愛されています。

また、『ウォレスとグルミット、危機一髪!』に登場して人気となったキャラクター「ひつじのショーン」は2007年にTVシリーズが制作され、同年日本でも放送が開始されました。2019年には、「ひつじのショーン」の常設施設が相次いでオープンし、長編映画第2弾となる『映画 ひつじのショーン UFOフィーバー!』が公開され、2020年には生誕25周年を迎えるなど、日本各地で年々盛り上がりを見せています。

ウォレスとグルミット/ペンギンに気をつけろ!』ストーリー

お金が必要になったウォレスは家に下宿人を迎えることにした。そこで現れたのは1羽のペンギン。ペンギンはつぶらな瞳と気の利く素振りで、すっかりウォレスのお気に入り。居場所がなくなったと感じたグルミットは、家出を決意。しかし、そのペンギンがウォレスの発明品“テクノ・ズボン”を改造し、ウォレスに高価なダイヤモンドを盗ませようとしているところを目撃してしまう。ペンギンの正体は、なんと指名手配中の泥棒フェザー・マッグロウだった。グルミットはウォレスを助け出そうと、マッグロウを追い詰めるが…?クライマックスの列車に乗ってのチェイスシーンは、クレイ・アニメーション史上最高の名場面。

© Aardman / Wallace & Gromit Ltd 1993
© Aardman / Wallace & Gromit Ltd 1993

page top

チケット

S席: 7,000円 A席: 6,000円 B席: 5,000円 B席: 4,000円(全席指定・税込)
※4歳以上入場可能。
※出演者が変わる可能性があります。出演者変更の場合でも払い戻しはいたしかねます。
※新型コロナウィルス感染状況により開催ならびに運営方法が変更になる場合があります。
※公演が中止となる場合を除き、既にご購入いただいているチケットの変更・キャンセル及び払い戻しはできません。何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます。
※車いす席ご希望の方はウドー音楽事務所までお問い合わせください。

チケット発売
◆振替公演 再販売:10月15日(金)10:00~
※下記プレイガイド参照

プレイガイド
◆ららら♪クラブ・チケット
http://r-t.jp/wg/
TEL:050-5434-7343(平日10:00-17:00)
※電話申込の場合は基本手数料に加えて電話受付手数料330円が発生します。
※ららら♪クラブ会員への登録はこちらから

◆ウドー・メンバーズ
https://udo.jp/

◆チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2128629
TEL:0570-02-9999 (Pコード:205-697)

◆イープラス
https://eplus.jp/wg-concert/

◆ローソンチケット
https://l-tike.com/ (Lコード:34130)

page top

プログラム

<第一部>
『ウォレスとグルミット/ミュージカル・マーベルズ』
◎ウォレスとグルミットの映像×オーケストラコンサート
◎モーツァルト:歌劇『フィガロの結婚』序曲
◎ドビュッシー:月の光
◎ウォレス:ピアノ狂騒曲 第1番 ※日本初演
◎「ショーンと仲間たち~牧場は今日も平和な1日?!」ほか
<第二部>
『ウォレスとグルミット/ペンギンに気をつけろ!』日本語吹き替え版
オーケストラ生演奏付き上映

page top