小島よしお 海パンでクラシック音楽とコラボ!?  子ども向けYouTube動画「小島よしおの『作曲家のヒミツをさがピーヤ!』」公開スタート

お笑い芸人小島よしおの、「小島よしおの『作曲家のヒミツをさがピーヤ!』」の動画が、2023年2月9日(木)より ソニー音楽財団公式YouTubeチャンネル「こどものためのクラシック」で公開されます。このチャンネルは、ソニー音楽財団が「コロナ禍以降、音楽に触れる機会が少なくなってしまった子どもたちにいつでも音楽に触れることができる環境を提供したい」という想いからスタートさせたもので、子ども向けのクラシック音楽コンテンツが無料配信されています。
今回の動画は、子どもたちから絶大な人気を誇る小島よしおが、有名な作曲家の意外なエピソードや名曲について、おなじみの海パンの上にタキシードジャケットを羽織り、ギャグを散りばめながら紹介していく内容。全部で4つの動画が予定されており、第1弾の「モーツァルト編」および第2弾の「ベートーヴェン編」が先行で公開されます。

●小島よしおのコメント
「実は私こう見えて、クラシックが好きなんです。大好きなクラシック音楽について改めて調べてみたら、びっくりするような話や笑ってしまうような話が出てくる出てくる…!学校の授業とは少し違った視点で、実はクラシック音楽は“面白い”ということをこの動画を通して多くの子どもたちに知ってもらい、身近に感じてもらえたら嬉しいです。」

●ソニー音楽財団公式YouTubeチャンネル「こどものためのクラシック」
こちら

●小島よしおの「作曲家のヒミツをさがピーヤ!」動画
◎第1弾 ほんとに「天才」作曲家!?モーツァルト編
こちら
◎第2弾 情熱の人!ベートーヴェン編
こちら

※第3弾および第4弾動画は近日公開予定。

シェア!