こどものための小さな音楽会『はじめてのマイム&クラシック』

●このコンサートは終了しました。

 <8月14日・15日 東京・浜離宮朝日ホール>都政のPR事業をはじめ、東京都に対する親しみと関心を深めるために様々な事業を手がけている、一般財団法人東京都人材支援事業団が、こどものための小さな音楽会『はじめてのマイム&クラシック』を開催する。
 8月14日(日)、15日(月)の2日間にわたり浜離宮朝日ホールで開催される公演では、東京フィルハーモニー交響楽団のメンバーによるアンサンブルと、パントマイムをベースにダンスや演劇の要素を融合して、無声映画のようなパフォーマンスを展開するパフォーマンスユニットCAVA(サバ)が、笑いあり、感動ありのステージを繰り広げる。ハチャトゥリアンのバレエ《ガイーヌ》より〈剣の舞〉や、ビゼーのオペラ《カルメン》第1幕への前奏曲、そして《タイプライター》をはじめとするルロイ・アンダーソンの作品など、多くの人に親しまれてきたクラシック音楽の名曲が、パントマイムとひとつになって、不思議な空間を作り出す。
 また会場のロビーでは、来場者に東京都の事業の一部が紹介されている。福祉保健局健康安全部は、保護された犬猫の“譲渡”をテーマにしたブースを出展。総務局総合防災部は“防災”に役立つ冊子を配布するほか、東京防災公式キャラクター「防サイくん」も登場する。総務局行政部による、住民票のコンビニ交付サービスなどマイナンバーカードの申請と活用についての情報も。音楽会の合間に、暮らしに役立つ情報をキャッチしていただきたい。
 目と耳で楽しめるこの小さな音楽会に、都内在住・在勤・在学の方合計750名様を無料でご招待。インターネットと往復はがきで受け付け中の観覧申し込みは7月19日(火)必着なので、お申し込みはお早めに。

<文・加藤新平>

公演名 こどものための小さな音楽会
『はじめてのマイム&クラシック』
日時 8月14日(日) 15:00開演(14:15開場)
8月15日(月) 13:00開演(12:15開場)/15:45開演(15:00開場)
会場 浜離宮朝日ホール
出演 パフォーマンスユニットCAVA(サバ)
東京フィルハーモニー交響楽団のメンバーによるアンサンブル
対象 東京都在住・在勤・在学(3歳以上入場可)
料金 無料
プログラム ハチャトゥリアン:バレエ音楽《ガイーヌ》より〈剣の舞〉
ビゼー:歌劇《カルメン》第1幕 前奏曲
ルロイ・アンダーソン:舞踏会の美女、シンコペーテッド・クロック、タイプライター、サンドペーパー・バレエ ほか
申し込み 【インターネットの場合】
事業団公式サイトから応募

【往復はがきの場合】
往信はがきに、
① 観覧希望日時(3公演のうち、希望の1公演を記載)
代表者の②郵便番号・住所 ③氏名(ふりがな) ④年齢 ⑤電話番号 ⑥メールアドレス
⑦代表者が在勤・在学の方は勤務先名(または学校名)・勤務先または在学校の住所
⑧希望人数(本人含む4名まで) ※必ず3歳から小学生までの子どもを1名以上含めること
⑨希望者(代表者以外)全員の名前・年齢
⑩託児(対象:6か⽉~3歳まで)希望の有無と、人数・年齢
⑪車いす席の希望の有無と席数
を明記の上、下記宛先まで応募
※返信はがきには応募者本人の郵便番号・住所・氏名を記入

[応募先]
〒150-0047 東京都渋谷区神山町5-5 NRビル5F
「東京都人材支援事業団コンサート」公演窓口 係

※必ず3歳から小学生までの子どもを1名以上含めて応募
※3歳未満入場不可。託児を事前にお申し込みください。
※応募いただいた方の個人情報は本催事の範囲内で使用し、それ以外の目的では使用しません。

■応募締切:7月19日(火)必着 ※インターネットでの申込みは同日18:00まで
※応募者多数の場合は抽選
※当選または落選通知は、インターネットで応募の場合はメールで、往復はがきで応募の場合は返信はがきにて通知
※当選された方には事前にチケットを送付。座席の変更は不可

詳細はこちら

シェア!