TAIRIKプロデュース「古澤 巖の品川カルテット」

●このコンサートは終了しました。

   

 <5月29日 山口・周南市文化会館 他>そのカリスマ的なパフォーマンスで聴衆はもとより、演奏家からも絶大な信頼を集める古澤 巖(インタビューはこちらから)。今回は、近年共演の機会が増えているTAIRIKプロデュースによる品川カルテットの全国ツアーをご紹介します。古澤が立ち上げたこの楽団のヴィオラを務めるのが若手の人気ヴァイオリン・ヴィオラ奏者のTAIRIKです。演奏するのは、古澤がその才能に惚れ込んだロベルト・ディ・マリーノ*作品集。作曲家を大切にする古澤のポリシーが演奏から滲み出るのではないでしょうか。現代の作曲家ながら、耳なじみがよく、初めて聴く方もすっと作品世界に入っていける作品が多数あります。(*イタリアの現代音楽作曲家。クラシック、ジャズ、吹奏楽と幅広いジャンルで作曲・編曲活動を行う。)
 このほか、シューベルト晩年の作品、《弦楽四重奏曲 第13番「ロザムンデ」》も演奏予定です。第2楽章に同名の歌劇からの旋律が引用されていることから、こう呼ばれています。この第2楽章は優しさと穏やかさに満ちた美しい楽章です。脇を固めるその他の楽章も、短調と長調が入れ替わることで曲の明暗が絶妙に変化しながら進み、どこを切り取ってもロマンチックな趣を持った名作です。
現代とクラシカルな作品を一度に楽しみながら、品川カルテットのアンサンブルを堪能できる充実のひとときとなるでしょう。

<文・ららら♪クラブ編集部>

公演名 TAIRIKプロデュース「古澤 巖の品川カルテット」
日時・会場 2021年5月29日(土)
会場:周南市文化会館(山口県)
開演:15:00     

2021年5月30日(日)
会場:ハイスタッフホール 大ホール(香川県観音寺市)
開演:14:00/18:00     

2021年5月31日(月)
会場:伊賀市文化会館(三重県)
開演:15:00/19:00     

2021年6月2日(水)
会場:小田原市民会館 大ホール(神奈川県)
開演:15:00/19:00

2021年6月4日(金)
会場:岡谷市文化会館カノラホール(長野県)
開演:15:00/19:00

2021年6月9日(水)
会場:ノバホール(茨城県つくば市)
開演:15:00/19:00

2021年6月11日(金)
会場:Hakuju Hall(東京・渋谷)
開演:15:00/19:00

2021年6月15日(火)
会場:あましんアルカイックホール・オクト(兵庫県)
開演:14:00/19:00

2021年6月16日(水)
会場:宗次ホール(名古屋)
開演:14:00/18:45

出演 [ヴァイオリン]古澤 巖
[ヴィオラ]TAIRIK
[チェロ]高木慶太
[ヴァイオリン]福田悠一郎
プログラム ロベルト・ディ・マリーノ作品集
シューベルト:弦楽四重奏曲 第13番「ロザムンデ」 他
チケット 全席指定 5,500円
※5月29日のみS席5500円/A席4500円あり
お問い合わせ 2021年5月29日(土)
周南市文化会館:0834-22-8787

​2021年5月30日(日)
香川・古澤巖の会:kagawafurusawa@gmail.com

​2021年5月31日(月)
伊賀市文化都市協会 TEL:0595-22-0511

2021年6月2日(水)
キョードー横浜 TEL:045-671-9911

2021年6月4日(金)
岡谷市文化会館カノラホール TEL:0266-24-1300

2021年6月9日(水)
つくば文化振興財団 TEL:029-856-7007

2021年6月11日(金)
Hakuju Hall TEL:03-5478-8700

2021年6月15日(火)
あましんアルカイックホール TEL:06-6487-0910

2021年6月16日(水)
宗次ホールチケットセンター TEL:052-265-1718

詳細はこちら

シェア!