ストラディヴァリウス・コンサート 2020

※当コンサートは、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受けて、ストラディヴァリウスを貸与されている多数の海外在住演奏家の渡航の見通しが立たないことから中止となりました。

<9月10日ほか サントリーホール 大ホール他> 
日本音楽財団からストラディヴァリウスを貸与されている演奏家による「ストラディヴァリウス・コンサート」(主催:サントリーホール、日本音楽財団 助成:日本財団)。14名のヴィルトゥオーゾたちが、今回初めてオーケストラと競演し、指揮者には山田和樹を迎えます。なおチケット売上の全ては、サントリーホールでの「チャレンジド・チルドレンのための室内楽演奏会」支援などのために寄付されます。他に福岡と大阪公演あり(一部出演者が異なります)。

会場 サントリーホール 大ホール
日時 2020年9月10日(木)19:00開演
料金 S席:10,000 A席:8,000 B席7,000 C席:4,000(税込)
※未就学児入場不可
出演 <弦楽四重奏団>
ゴルトムント・クァルテット
(ストラディヴァリウス「パガニーニ・クァルテット」)
●フロリアン・シェッツ(第1ヴァイオリン)
 1727年製ヴァイオリン「パガニーニ」
●ピンカス・アット(第2ヴァイオリン)
 1680年製ヴァイオリン「パガニーニ」
●クリストフ・ヴァンドーリ(ヴィオラ)
 1731年製ヴィオラ「パガニーニ」
●ラファエル・パラトーレ(チェロ)
 1736年製チェロ「パガニーニ」

<ヴァイオリン>
●ヴェロニカ・エーベルレ
 1700年製ヴァイオリン「ドラゴネッティ」
●キム・スーヤン
 1702年製ヴァイオリン「ロード・ニューランズ」
●ベンジャミン・ベイルマン
 1709年製ヴァイオリン「エングルマン」
●スヴェトリン・ルセフ
 1710年製ヴァイオリン「カンポセリーチェ」
●諏訪内晶子
 1714年製ヴァイオリン「ドルフィン」
●アラベラ・美歩・シュタインバッハー
 1716年製ヴァイオリン「ブース」
●イム・ジヨン
 1717年製ヴァイオリン「サセルノ」
●レイ・チェン
 1735年製ヴァイオリン「サマズィユ」
●有希・マヌエラ・ヤンケ
 1736年製ヴァイオリン「ムンツ」

<チェロ>
●パブロ・フェランデス
 1696年製チェロ「ロード・アイレスフォード」

指揮:山田和樹
東京交響楽団

演目 ワックスマン:『カルメン幻想曲』
ヴュータン:『デュオ・ブリランテ』作品39
サン゠サーンス:序奏とロンド・カプリッチョーソ イ短調 作品28
ラヴェル:『ツィガーヌ』
エルガー:『序奏とアレグロ』作品47
サラサーテ:『ツィゴイネルワイゼン』作品20
イザイ:『友情』作品26
サラサーテ:『ナバーラ』作品33
問い合わせ サントリーホール 0570-55-0017
福岡・大阪公演 [福岡公演]
2020年9月6日(日) 15:00開演
福岡シンフォニーホール
問合せ:エムアンドエム 092-751-8257

[大阪公演]
2020年9月8日(火) 19:00開演
住友生命いずみホール
問合せ:住友生命いずみホール チケットセンター 06-6944-1188

詳細はこちら


シェア!